• 街づくり(複合施設)
  • イベント

日本橋の「歴史・文化・名所」などをテーマにした「郷土かるた」
「日本橋かるた」を制作 詠み句を一般募集
〜日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会 設立10周年記念事業〜

平成21年8月4日 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会、三井不動産株式会社

 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会(以下、「当委員会」)は、設立10周年を記念して、名所・旧跡、特産品、郷土が生んだ偉人などを詠み込んだ(※)郷土かるた「日本橋かるた」を制作し、詠み句を広く一般から募集いたします。

 「日本橋かるた」は、日本橋の「歴史」、「名所・旧跡」、「文化、偉人」などをテーマに、明日を担う子供たちに郷土を愛する気持ちや誇りを養ってもらうこと、日本橋の歴史や文化を広め、日本橋地域の活性化につなげることを目的に制作いたします。(2010年3月完成予定)制作した「日本橋かるた」は日本橋地域の小学校に配布することなどを検討しています。

 詠み句の募集期間は、2009年8月5日〜9月30日まで、採用作品の発表は、11月初旬〜中旬を予定しています。「詠み句」は、原則として「5字・7字・5字(五七調)」または「7字・5字(七五調)」とし、47句(いろは順)のうち、何句でも応募可能です。

 採用選考は、日本橋の文化・歴史に造詣の深い有識者と地元代表者などによって組織された選考委員会が行い、採用者には「日本橋かるた」を贈呈します。また、応募作品の中から、優秀作品を選び、受賞者には賞金(最優秀賞10万円、優秀賞5万円、佳作3万円)や賞品を贈呈します。

【「日本橋かるた」 イメージ】

 当委員会は、江戸時代から文化・商業・経済・金融・物流の中心地として発展してきた日本橋のアイデンティティともいえる歴史・産業・文化を継承しながら、日本橋地域の活性化につながる活動を行ってまいりました。三井不動産株式会社は、当委員会の会員企業として、日本橋地域において「残しながら、蘇らせながら、創っていく」をコンセプトに、日本橋の活性化と新たな魅力の創造を目的とした活動「日本橋再生計画」を官民地元と一体となって推進しております。

※「郷土かるた」とは、郷土(身近な地域)の代表的な自然、歴史、産業、文化を詠んだ「いろはかるた」のことで、昨今、市町村合併を背景に、自治体の郷土かるたの制作・発行が 増えています。

「日本橋かるた」応募概要

主催 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会
後援 中央区、中央区観光協会
応募期間 2009年8月5日(水)〜2009年9月30日(水)
応募方法 ・応募用紙に必要事項をご記入の上、本委員会へメール、FAX、郵送のいずれかにて受付。(当日消印有効)
※お電話でのお申込は受け付けておりません。
※応募用紙は、本委員会の公式サイトよりダウンロード可能です。
http://www.nihonbashi-renaissance.com/karuta/oubo.html
【宛先】
 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザ(株)内
 「日本橋かるた」係宛
 FAX: 03-3231-2235
 E-mail: info@nihonbashi-renaissance.com
応募資格 特にございません
お題目 下記の題目について、日本橋に寄せる想いを「詠み句」として表現してください。
※以下は、お題目の例で、日本橋に関わるものであれば、これらのお題目以外で「詠み句」をお作りいただいても結構です。

<歴史的な場所>
金座、十軒店(じっけんだな)、お江戸日本橋、魚河岸、常盤橋御門(ときわばしごもん)、一石橋、長崎屋、石町(こくちょう)時の鐘、牢屋敷、郡代(ぐんだい)屋敷、蛎殻(かきがら)銀座、薬研堀(やげんぼり)、神田(龍閑)堀、浜町堀、水天宮、明治座、道路元標、東京株式取引所、米穀取引所、楓川、掘留川

<文化、伝統・行事>
江戸歌舞伎、天下祭り(神田祭り・山王祭り)、両国川開き、江戸の火消し、べったら市、名水白木屋の井戸、木原店(きわらだな)、日本橋七福神、熈代勝覧(きだいしょうらん)、メイゾン鴻の巣(小網町)

<歴史上の人物>
三浦按針(あんじん)、三井髙利、歌川広重、式亭三馬

<日本橋の町名>
馬喰(ばくろ)町、蛎殻(かきがら)町、芳町(よしちょう)、茅場町、旅籠(はたご)町、呉服町、檜物(ひもの)町、大工町、材木町

<歴史的建造物>
日本銀行本店本館、日本橋、三井本館、野村證券本社(旧館)、三菱倉庫江戸橋倉庫ビル、三越本店、髙島屋東京店、常磐橋

<日本橋の小学校>
常盤小学校、久松小学校、城東小学校、有馬小学校、日本橋小学校、阪本小学校

※お題目については中央区観光協会のウェブサイトなどを参考にしてください。
中央区観光協会(史跡・名所)
http://www.chuo-kanko.or.jp/guide/spot/index.html
応募要領 1)詠み句は、原則として「5字・7字・5字(五七調)」または「7字・5字(七五調)」
 (字余り・字足らず可)で作成してください。
2)募集する詠み句は47句(いろは順)です。お一人様、何句でもご応募いただけます。
3)応募いただく詠み句は、応募者自身のオリジナルで未発表のものに限ります。
4)対象地域は、概ね旧日本橋区(日本橋、八重洲、兜町、茅場町、本石町、室町、本町、堀留町、小舟町、馬喰町、横山町、大伝馬町、小伝馬町、久松町、富沢町、人形町、浜町、蛎殻町、箱崎町、中州、東日本橋、小網町)とします。

※応募作品の著作権は、「日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会」に帰属します。また、当委員会において作品の表現を一部変更する場合があります。
※応募作品は一切ご返却いたしません。
※「日本橋かるた」の完成品において、詠み句の作者名の掲載は致しません。
選考方法 「日本橋かるた」選考委員による審査
選考委員 矢田美英(中央区長)、小澤弘(江戸東京博物館歴史研究室長)、 田中優子(法政大学教授)、ねじめ正一(詩人・作家)、 細田安兵衛(名橋「日本橋」保存会 副会長)、上林武人(月刊「日本橋」発行人)、 橋本敬(日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会会長) (敬称略・順不同)
賞品 最優秀賞10万円、優秀賞 5万円、佳作 3万円(それぞれ1名)
※入賞者以外にも、優秀な作品を応募いただいた方には、次点として、日本橋地域を代表するお店の賞品をお贈りいたします。また、詠み句の採用者には完成した「日本橋かるた」をお贈りいたします。
※入賞者は入賞作品授賞式にて、選考委員より、賞金の贈呈をいたします。次点につきましては、賞品の発送をもって発表と替えさせていただきます。
※優秀作品入賞者は、お名前を公表させていただきます。(匿名を希望される場合は、公表いたしません。)
発表時期 11月初旬〜中旬(予定)
発表方法 当委員会ウェブサイト等にて詠み句を発表
【「日本橋かるた」に関するお問い合わせ先】
 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会 事務局
 日本橋かるた係(日本橋プラザ(株)内)
 TEL:03-3231-2231(平日 9:00〜17:00まで)
 E-mail:info@nihonbashi-renaissance.com
 公式サイト:http://www.nihonbashi-renaissance.com