 |
 |
|
平成11年5月10日
|
|
神戸初の本格的「ファクトリ−アウトレット&レストランモ−ル」
正式名称決定マリンピア神戸『ポルトバザ−ル』
〜レストランモ−ル「シ−ポ−トレストランツ」 7月30日(金)先行オ−プン〜
|
|
|
|
- 三井不動産は、平成9年11月に神戸市が実施した「マリンピア神戸(神戸市垂水区)上部施設提 案競技」に当選以来、「南欧の港町」を基本コンセプトに、海と明石海峡大橋を間近に望む立地条 件を生かした複合型商業施設の開発計画を進めてまいりました。今般、この商業施設の正式名称が “マリンピア神戸『ポルトバザ−ル』”に決定いたしましたのでお知らせいたします。
- マリンピア神戸『ポルトバザール』は、昨年9月にオープンした横浜ベイサイドマリーナショップ ス&レストランツのテナントを中心にアウトレット初出店のブランドを含め、有名ブランドメーカ ーが直営する多種多様なテナント構成となります。
マリンピア神戸『ポルトバザール』は、「南欧の港町」を基本コンセプトとして、色合いや建物の外観など街並みの創造までを視野に入れたファクトリーアウトレットモールです。
- マリンピア神戸『ポルトバザ−ル』は、海と明石海峡大橋を眺める立地に高感度なレストラン11 店舗からなる「シ−ポ−トレストランツ」と、有名ブランド約40店舗からなる神戸初の本格的フ ァクトリ−アウトレットモ−ル「ファクトリ−アウトレッツ」で構成されます。
- 「シ−ポ−トレストランツ」は、神戸市内で展開する有力店を中心に、感度の高いイタリア料理か ら創作フレンチ、インド料理などバラエティ−豊富な構成で、7月30日(金)に先行オ−プンい たします。出店予定テナントは次のとおりです。
- 「トゥ−ス トゥ−ス ダイニングガ−デン」(カジュアルフレンチ)
- 「チャイナテラス ウォンカ」(チャイニ−ズカフェ&レストラン)
- 「ピッツェリア ラ バラオンダ」(イタリア料理)
- 「カフェ パリ−ト」(カフェテリア)
- 「マクドナルド」(ファ−ストフ−ド)
- 「ジュ−シ− フル−ツ」(フレッシュジュ−ス)
- 「ジェラテリア ラ バラオンダ」(ジェラ−ト)
- 「神戸プルコギ館」(韓国風焼肉)
- 「ゲイロ−ド」(インド料理)
- 「鶴橋風月」(お好み焼き)
- 「南や」(炉端料理)
- 三井不動産はファクトリーアウトレットモ−ルとして、平成7年3月に『大阪鶴見はなぽ〜とブロ ッサム』、平成10年9月には『横浜ベイサイドマリ−ナショップス&レストランツ』をオ−プン させ、マリンピア神戸『ポルトバザ−ル』が3号店になります。
- なお、グランドオ−プン(「ファクトリ−アウトレッツ」オ−プン)は9月下旬を予定しております。
|
|
本件に関するお問い合わせ先
三井不動産株式会社広報部 03−3246−3155
※この資料は、本日次の記者クラブにお届けしています。
○建設クラブ ○建設省専門紙記者会 ○大阪建設記者クラブ ○神戸経済記者クラブ
|
|
|
マリンピア神戸 『ボルトバザール』計画概要 |
- 名 称:
マリンピア神戸『ポルトバザ−ル』
- 所 在 地:
神戸市垂水区海岸通12−2
- 交 通:
車 :第2神明道路「名谷」ランプより3Km
電車:JR神戸線、山陽電鉄「垂水」駅徒歩9分(マリンピア神戸敷地まで徒歩4分)
- 敷地面積:11,507u
- 事業方式:
神戸市から当社が事業用借地権(存続期間15年)により借地し、商業施設を建設してテナントに賃貸する。平成25年12月には事業が終了予定。
- 事業主体:三井不動産株式会社
- 管理運営:株式会社ららぽ−と
- 事業スケジュ−ル:
平成 9年11月「マリンピア神戸上部施設提案競技」当選
平成11年 1月 工事着工
平成11年 7月30日 「シ−ポ−トレストランツ」先行オ−プン
平成11年 9月下旬 「ファクトリ−アウトレッツ」オ−プン(予定)
- 総事業費:約22億円
- 施設設計コンセプト:南欧の港町をコンセプトに異国情緒あふれる街並みを形成
- 施設概要
|
棟 名 称 |
延床面積(u) |
売場面積(u) |
建物構造 |
施 設 内 容 |
ファクトリ−
アウトレッツ |
13,165 |
8,082 |
鉄骨造
3階建 |
ファッション、スポーツウェア・シューズ、アウトドアウェア・グッズ等の有名ブランドを約40店集めた、本格的ファクトリーアウトレットモール。1階がファッション、生活雑貨、服飾雑貨、バラエティ雑貨、2階がスポーツ・アウトドア関連、カジュアルファッションで構成。 |
シ−ポ−ト
レストランツ |
3,390 |
2,180 |
鉄骨造
3階建 |
雄大な明石海峡大橋が目の前という絶好のロケーションに、ゆったりとくつろげるオープンテラスもある11店舗のレストラン街。
|
|
16,555 |
10,262 |
|
|
|
|
テナント概要 |
シ−ポ−トレストランツ |
ショップ名 |
出店企業 |
内 容 |
トゥーストゥース
ダイニングガーデン |
(株)ポトマック |
カジュアルフレンチ |
チャイナテラスウォンカ |
(株)マリオインターナショナル |
チャイニーズカフェ&レストラン |
ピッツェリア ラ バラオンダ |
(株)ニョッキ |
イタリア料理 |
カフェ パリート |
シンキ興業(株) |
カフェテリア |
マクドナルド |
日本マクドナルド(株) |
ファーストフード |
ジュージーフルーツ |
(株)クルーズ |
フレッシュジュース |
ジェラテリア ラ バラオンダ |
(株)ニョッキ |
ジェラート |
神戸プルコギ館 |
(株)難蛮亭 |
韓国風焼肉 |
ゲイロード |
(有)ヒマラヤ |
インド料理 |
鶴橋風月 |
(株)イデア |
お好み焼き |
南や |
川富(株) |
炉端料理 |
|
|
ファクトリ−アウトレッツ |
大阪鶴見はなぽ〜とブロッサムや横浜ベイサイドマリーナ ショップス&レストランツのテナントを中心にアウトレット初出店のブランドなどを含め、多種多様な構成。
|
|
商圏・想定ターゲット |
- 電車、車による時間距離60分圏、商圏人口約500万人
- 19〜29歳のヤング、シングル世代から30歳代の平成ニューファミリー層がメインターゲット
|
想定売上(グランドオ−プン初年度) |
- ファクトリ−アウトレッツ 59億円
- シ−ポ−トレストランツ 16億円
- 合計75億円
|
|
マリンピア神戸『ポルトバザール』現地案内図 |
 |
交通アクセス |
● |
電車 |
|
● |
車 |
|
JR神戸線・山陽電鉄「垂水」駅徒歩9分
(マリンピア神戸敷地まで徒歩4分) |
|
|
第二神明道路「名谷」ランプより約3km
神戸市中心部より約16km
大阪市中心部より約45km
姫路市より約42km |
|
JR利用で・・・
三宮駅より約18分
大阪駅より約38分
姫路駅より約30分
|
|
|
|
|
マリンピア神戸『ポルトバザール』完成予想図 |
 |
「シ−ポ−トレストランツ」「ファクトリ−アウトレッツ」マリ−ナ側外観 |
|
 |
「シ−ポ−トレストランツ」中央広場側外観(パティオ風景) |
|
会社概要 |
【三井不動産株式会社 会社概要】
- 設 立 : 昭和16年7月15日
- 資 本 金 : 1,344億円(平成11年3月31日現在)
- 本 社 所 在 地 : 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
- 代 表 者 : 代表取締役社長 岩沙 弘道
- 事 業 内 容 :
- ビルディング・ショッピングセンター等の賃貸事業
- 戸建住宅・マンション等の分譲事業他
- 従 業 員 数 : 1,392名(平成11年4月1日現在)
【株式会社ららぽーと 会社概要】
- 設 立 : 昭和45年1月13日
- 資 本 金 : 40億円(平成11年3月31日現在)
- 本 社 所 在 地 : 千葉県船橋市浜町二丁目1番1号
- 代 表 者 : 代表取締役社長 高橋 惇
- 事 業 内 容 :
- ショッピングセンターの運営・管理
- スポーツ・レジャー施設の運営
- 不動産の賃貸,売買,仲介
- キャラクター商品の企画・販売
- 従 業 員 数 : 241名(平成11年4月1日現在)
|
|
|
|
 |