沿革
創業~1980年代ページの先頭へ
- 延宝元年 (1673)
-
三井家の家祖、三井高利が江戸本町一丁目に呉服店「越後屋」を創業
- 大正3年 (1914)
-
三井合名会社、不動産課を設立
- 昭和4年 (1929)
-
「三井本館」竣工(東京都)
- 昭和16年 (1941)
-
三井合名会社の不動産部門を分離し、資本金300万円、
全株三井家所有のもと三井不動産(株)として設立
- 昭和24年 (1949)
-
株式上場
- 昭和31年 (1956)
-
清算中の「三井本社」を吸収合併
- 昭和36年 (1961)
-
住宅地・別荘地の開発・販売事業に進出
- 昭和43年 (1968)
-
中高層住宅の建設・販売事業に進出
日本初の超高層ビル「霞が関ビルディング」竣工(東京都)
- 昭和44年 (1969)
-
戸建住宅の建設・販売事業に進出
「三井不動産販売(株)(現:三井不動産リアルティ(株))」設立
- 昭和46年 (1971)
-
「三田綱町パークマンション」竣工(東京都)
- 昭和48年 (1973)
-
「米国三井不動産」設立
- 昭和49年 (1974)
-
「三井ホーム(株)」設立
- 昭和55年 (1980)
-
共同事業システム「
」を開始
- 昭和56年 (1981)
-
ショッピングセンター事業第1号「ららぽーとTOKYO-BAY」開業(千葉県)
- 昭和59年 (1984)
-
国内ホテル第1号「三井ガーデンホテル大阪淀屋橋」開業(大阪府)
ホテル「ハレクラニ」開業(ハワイ)
- 昭和61年 (1986)
-
「1251アメリカ街」取得(ニューヨーク)
1990年代~2000年代ページの先頭へ
- 平成5年 (1993)
-
「大川端リバーシティ21西ブロック」全体竣工(東京都)
- 平成6年 (1994)
-
「湘南国際村」開村(神奈川県)
- 平成7年 (1995)
-
日本初の本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」開業(大阪府)
- 平成10年 (1998)
-
「三井本館」重要文化財指定
- 平成11年 (1999)
-
「ゲートシティ大崎」竣工(東京都)
「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」開業(兵庫県)
- 平成12年 (2000)
-
オフィスビルファンド運用開始
三井不動産グループ中期経営計画策定
- 平成14年 (2002)
-
「中之島三井ビルディング」竣工(大阪府)
- 平成15年 (2003)
-
「青山パークタワー」竣工(東京都)
三井不動産グループ長期経営計画「チャレンジ・プラン2008」策定
- 平成16年 (2004)
-
「日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋)」竣工(東京都)
- 平成17年 (2005)
-
「日本橋三井タワー」竣工(東京都)
「三井ガーデンホテル銀座プレミア」開業(東京都)
「三井不動産レジデンシャル(株)」設立
- 平成18年 (2006)
-
「アーバンドック ららぽーと豊洲」開業(東京都)
「ラゾーナ川崎プラザ」開業(神奈川県)
「ららぽーと柏の葉」開業(千葉県)
- 平成19年 (2007)
-
「東京ミッドタウン」開業(東京都)
三井不動産グループ長期経営計画「新チャレンジ・プラン2016」策定
「グラントウキョウノースタワー」竣工(東京都)
- 平成20年 (2008)
-
「赤坂Bizタワー(赤坂サカス内)」竣工(東京都)
「三井アウトレットパーク 仙台港」開業(宮城県)
2010年以降ページの先頭へ
- 平成22年 (2010)
-
「室町東三井ビルディング(COREDO室町1)」竣工(東京都)
- 平成24年 (2012)
-
「横浜三井ビルディング」竣工(神奈川県)
三井不動産グループ中長期経営計画「イノベーション 2017」策定
「ダイバーシティ東京 プラザ」開業(東京都)
- 平成26年 (2014)
-
「三井ガーデンホテル大阪プレミア」開業(大阪府)
「室町古河三井ビルディング(COREDO室町2)」竣工(東京都)
「室町ちばぎん三井ビルディング(COREDO室町3)」竣工(東京都)
「飯田橋グラン・ブルーム」竣工(東京都)
柏の葉スマートシティ「ゲートスクエア」開業(千葉県)
「福徳神社」竣工(東京都)
「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」開業(東京都)
- 平成27年 (2015)
-
三井不動産グループ中期経営計画「イノベーション2017 ステージⅡ」策定
「三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港 セパン」開業(クアラルンプール)
「EXPOCITY」開業(大阪府)
- 平成28年 (2016)
-
「三井アウトレットパーク 台湾林口」開業(台湾)
「福徳の森」完成(東京都)
- 平成29年 (2017)
-
「ワークスタイリング」開業(東京都)
「ホテル ザ セレスティン京都祇園」開業(京都府)
「ホテル ザ セレスティン東京芝」再開業(東京都)
「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」オープン
- 平成30年 (2018)
-
「東京ミッドタウン日比谷」竣工(東京都)
三井不動産グループ長期経営方針「VISION2025」策定
「日本橋髙島屋三井ビルディング」竣工(東京都)
「ららぽーと名古屋みなとアクルス」開業(愛知県)
「55ハドソンヤード」竣工(ニューヨーク)
「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」開業(東京都)
「テレビジョンセンター再開発計画(第一期)」竣工(ロンドン)
「三井アウトレットパーク 台中港」開業(台湾)
- 令和元年 (2019)
-
「読売並木通りビル」竣工(東京都)
「日本橋室町三井タワー」竣工(東京都)
「三井不動産インダストリアルパーク羽田」竣工(東京都)
「MFLP船橋Ⅱ、MFLP船橋・&GATE」竣工(千葉県)
「ららぽーと沼津」開業(静岡県)
「ハレクラニ沖縄」開業(沖縄県)
ホテル「ハレプナ ワイキキ」開業(ハワイ)
※1987年開業「ワイキキ パークホテル」をリニューアル「三井ガーデンホテル福岡祇園」開業(福岡県)
「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」開業(東京都)
- 令和2年 (2020)
-
「三井ガーデンホテル六本木プレミア」開業(東京都)
「MFLP ICT LABO 2.0」開設(千葉県)
「Otemachi One」竣工(東京都)
「豊洲ベイサイドクロスタワー」竣工(東京都)
「アーバンドック ららぽーと豊洲」スケールアップオープン(東京都)
「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」リニューアル開業(神奈川県)
※1988年開業「三井ガーデンホテル福岡中洲」開業(福岡県)
「RAYARD MIYASHITA PARK」開業(東京都)
「RAYARD Hisaya-odori Park」開業(愛知県)
「文京ガーデン ゲートタワー」竣工(東京都)
「MFLP立川立飛」竣工(東京都)
「三井不動産総合技術アカデミ-」開校(千葉県)
「MFLP大阪Ⅰ」竣工(大阪府)
「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」開業(東京都)
「MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝」開業(台湾)
「MFLP八千代勝田台」竣工(千葉県)
「フォーシーズンズホテル東京大手町」開業(東京都)
「ららぽーと愛知東郷」開業(愛知県)
「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」開業(京都府)
「豊洲ベイサイドクロスB棟」竣工(東京都)
「HOTEL THE MITSUI KYOTO」開業(京都府)
「sequence MIYASHITA PARK」開業(東京都)
「sequence MIYASHITA PARK」開業(東京都)
「sequence KYOTO GOJO」開業(京都府)
「sequence SUIDOBASHI」開業(東京都)
- 令和3年 (2021)
-
コーポレート・ロゴマーク「&」マークをリブランド
「MFLP鳥栖」竣工(佐賀県)
「三井リンクラボ新木場1」竣工(東京都)
「ららぽーと上海金橋」開業(上海)
「MFLP所沢」竣工(埼玉県)
「MFLP船橋Ⅲ」「MFLP船橋・&PARK」竣工(千葉県)