「Growing Together」というコンセプトのもと、地域に根差し、お客さまとともに育んでいく商業施設の新しいカタチを実現。日本全国の地域コミュニティに合わせ、多種多様な商業施設を手がけています。便利でお得な普段使いに加えて、スポーツ・エンターテインメントによる非日常の感動体験もご提供してまいります。
出店をご検討の方に向けた三井不動産の商業施設の特色や出店までの流れのご紹介、出店に関する各種お問い合わせはこちら
三井ショッピングパーク ららぽーと
ファッションをはじめ、食やエンターテインメント施設などが集結し、全国に展開するリージョナル型ショッピングセンター。ショッピング以外の楽しみも充実し、地域コミュニティの核として街づくりの中心となる施設づくりを進めています。
三井アウトレットパーク
明るく開放的な街並みの中、ブランドアイテムのショッピングをリーズナブルに楽しめる施設です。
全国12施設で展開し、地域ごとの特性に合わせたイベントなどを通じて、人が集まり、賑わう空間を演出します。
三井ショッピングパーク アーバン
オンリーワンのショップや人気ブランドの新業態店舗など、それぞれのコンセプトに沿って、独自性の高い魅力的なテナントが揃いました。アーバンライフに潤いと賑わいを提供しています。
三井ショッピングパーク RAYARD
公園と商業施設一体型の新商業施設ブランド「RAYARD(レイヤード)」が誕生しました。
「様々なヒト・モノ・コトが交わり、それらが複層的に交わることで新しい価値が生まれる場所」という想いを込めた、新たな取り組みです。
三井ショッピングパーク &mall
三井不動産グループは、昨今の消費行動のめまぐるしい変化を捉え、リアル店舗における買い物とネットショッピングの双方の良さを同時に享受できる公式通販サイトを立ち上げました。今後も、リアル店舗と通販サイトを融合させた新しいサービスを通じて、お客さま・ご出店者さまとともに新たなショッピング価値の創造に取り組んでまいります。
LaLa arena TOKYO-BAY
商業施設とスポーツ・エンターテインメントが持つ楽しさや魅力を掛け合わせ、新たな価値を生み出してまいります。
東京ドームの持つアセットおよび運営ノウハウに、三井不動産の街づくりにおける知見および顧客基盤などを掛け合わせることにより、東京ドームシティ等の更なる付加価値創造を、そして三井不動産街づくりフィールドにおけるスポーツ・エンターテインメントを核とした新たな魅力の創出を目指してまいります。
2022年3月の東京ドーム球場内に続き、「東京ドームシティ」の各種大規模リニューアルを2023年から2024年にかけて実施します。
2024年1月には吉本興業ホールディングス株式会社との提携により建設した新劇場「IMM THEATER」(アイ エム エム シアター)が開業いたしました。
また、開業20周年を迎えた「LaQua」(ラクーア)では、持ち帰りができる総菜、スイーツやパンなどの食品店舗が集まるフードゾーン「DELI&DISH」(デリ&ディッシュ) やプライベートサウナ、Sauna Lounge「Rentola」(サウナラウンジ レントラ) を新たに開業するなど、過去最大規模のリニューアルを実施しました。
新施設の開業以外にも「東京ドームシティ」全域に渡って大型ビジョンを新設するなど街の一体感を醸成し魅力的な空間を創出するためのランドスケープの刷新も進めており、2024年夏の完成を予定しております。
三井不動産商業マネジメント株式会社
三井不動産フロンティアリートマネジメント株式会社
フロンティアリートSCマネジメント株式会社
株式会社東京ドーム
株式会社TOKYO-BAYアリーナマネジメント
LIVING
「すまう」、「はたらく」、「たのしむ」といった、皆さまの身近なくらしの観点から三井不動産の事業を紹介します。
CITY
人が集まる「場」をつくり、「賑わい」や新しい「コト」を生み出す。三井不動産が取り組んでいるのは、未来を見据えた「経年優化」の街づくりです。
ORGANIZATION
オフィスビル、商業施設、ホテル・リゾート、ロジスティクス、住宅など、幅広いソリューションとサービスの提供を行う三井不動産の各部門を紹介します。