
ほかのどの街にも似ていない
柏の葉ならではの魅力をご案内します
緑豊かな自然に囲まれた街には、
職・住・遊・学の機能が集積。
柏の葉スマートシティには、
多様な人々の多様な生き方をサポートするための
さまざまな施設やアクティビティがあります。
ららぽーと柏の葉
家族でまる一日楽しめる大型商業施設。
幅広いジャンルのショップや映画館、
キッズコーナーをはじめ、
フィットネス&スパなどの施設も備えています。
アクアテラス
調整池を整備して誕生した水辺空間。
周辺には商業施設もあり、近隣住民が散歩で訪れるなど、
柏の葉の新たな人気スポットになっています。
パークシティ柏の葉キャンパス
一番街、二番街、ザ・ゲートタワーから成る大規模マンション群。
緑豊かな環境と充実した共用施設を備え、
多世代の快適な暮らしを支えています。
柏の葉かけだし横丁
つくばエクスプレス高架下の商業施設。
屋台をモチーフとした小型飲食店舗のほか、
ランナーズステーションもあり、
さまざまな人たちで賑わっています。
KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)
柏の葉キャンパスにあるインキュベーションオフィス。
イノベーションが生まれやすい工夫がされた遊び心ある空間には、
起業家から学生、近隣の住民まで多様な人々が集まります。
三井ガーデンホテル柏の葉
柏の葉キャンパス駅より徒歩2分の天然温泉大浴場を備えたホテル。
出張や研修の際にも利用しやすく、
1週間から数か月単位で滞在することも可能です。
KASHIWANOHA LIVING&CAFE
「三井のリハウス」と「タリーズコーヒー」がコラボレーションした新業態店舗。
気軽に立ち寄れ、コーヒーを飲みながら、
不動産の物件情報などを知ることができます。
街のすこやかステーション
ららぽーと柏の葉北館3Fは「街のすこやかステーション」として、
医療施設をはじめ、
食や運動、美容に関する店舗が集まり、
フロア全体でトータルに健康をサポートしています。
アイデアをカタチにする
KOIL内の共用施設「KOILファクトリー」では、
3Dプリンターやレーザーカッターなど最新のものづくりツールが揃い、
アイデアを素早くカタチにできます。
子育てを楽しむ
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーウェスト内にある「チコル」は、
子育て世代の暮らしを支える複合施設。
保育園やアフタースクールをはじめ、
暮らしを支える7つの機能を備えています。
温泉を楽しむ
三井ガーデンホテル柏の葉には、
敷地内からくみ上げた天然温泉を使用した大浴場があります。
ナトリウム-塩化物強塩温泉で露天風呂も備えるなど、
極上のひとときを楽しめます。
芝生で寝転ぶ
柏の葉キャンパス駅西口に通じる道路の入り口にある「かしわのはらっぱ」は、
仕事やショッピングの合間にくつろげる広場。
芝生の上で寝転んだり、読書をしたり、思い思いの時間を過ごせます。
イベントを行う
調整池を整備してつくった水辺空間「アクアテラス」には、
水辺のイベントスペース「親水ステージ」などがあり、
地域の人々が演奏会などのイベントを楽しんでいます。
収穫を楽しむ
ららぽーと柏の葉の屋上には、さまざまな野菜を育てる農園があります。
無農薬で育てた野菜の収穫体験をはじめ、
季節にあったイベントを開催しています。
壁を登る
ららぽーと柏の葉にはクライミングウォールもあります。
遊びを通して、コミュニケーションを
育める場をつくりたいという思いから生まれた場所で、
毎月第3日曜日が開放予定日となっています。
仲間と走る
柏の葉かけだし横丁にある「Run&Cafe Bunny Burrow」は、
「カラダを動かしたくなる部室」をコンセプトにつくられたランナーズステーション。
アクティブな人たちの出会いや交流の場になっています。
街を見学する
柏の葉で進む、最先端の街づくりを見て、
体感できる「柏の葉スマートシティツアー」を実施しています。
専門ガイドが柏の葉の主要な施設をご案内します。
街を見渡す
ららぽーと柏の葉の屋上庭園は、街全体が見渡せる絶好のロケーション。
四季を感じさせる草花が迎えてくれる、
ちょっと一息つきたい時におすすめスポットです。
みんなと遊ぶ
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーは、
住民同士の交流を育む共用施設が充実。
友だちとストリートバスケをしたり、遊具で遊んだり。
緑豊かな環境で、楽しい時間を過ごせます。