ホテル・オフィス・ショウルームの複合ビル
「(仮称)仙台本町プロジェクト」4月27日着工
三井ガーデンホテル 東北地方初出店
平成19年4月26日 三井不動産株式会社
三井不動産株式会社は、仙台市青葉区本町2丁目所在土地において開発推進中の、オフィス・ホテル・ショウルームから構成される地上18階建の複合ビル「(仮称)仙台本町プロジェクト」を明日着工いたしますのでお知らせいたします。上層階には、「(仮称)三井ガーデンホテル仙台」が平成21年3月に開業する予定で、当ホテルチェーンとしては、東北地方初出店となります。
当プロジェクトは、県庁や市役所、大手企業などが集積する仙台のビジネスの中心地・本町エリアに誕生します。仙台駅前や一番町などの繁華街にも程近く、ビジネスにもレジャーにも適した立地です。
開発にあたっては、仙台駅から延びる広瀬通と東二番丁通の交差点付近に位置する視認性の高い立地特性を活かし、仙台の新たなランドマークを目指しました。縦のラインを強調したファサードにより、立体的でありながらも空へ溶け込むような軽快感のあるデザインとしています。また、全面ガラス張りの1階・2階部分にはショウルームを誘致し、公開空地と一体となることで、開放感のある賑わい空間を創出します。
<フロア構成>
階数 |
用途 |
規模 |
1階・2階 |
ショウルーム |
店舗面積 約330坪 |
3階〜6階 |
オフィス |
延床面積 約960坪 |
7階〜18階 |
ホテル「(仮称)三井ガーデンホテル仙台」 |
客室数 226室 |
完成予想パース
【(仮称)三井ガーデンホテル仙台】
ビジネスユースはもとより、カップルや女性グループなど週末のレジャー客もターゲットに設定し、アメニティなど細部にもこだわるとともに、ホスピタリティ溢れるサービスを提供し、「お客様の記憶に残るホテル」を目指します。
- 広さ約19m2を中心としたシングルルームや女性専用フロア等快適な滞在空間を提供。
- 全米ホテルシェアNO.1のサータ社製のベッドやロフテー社と共同開発した高さや硬さを選べる枕を採用し、快眠を追求。
- 最上階に宿泊者専用の露天風呂付き大浴場(無料)を設置。
- ホテルロビーとなる7階に落ち着いた雰囲気のレストランを設置。
【オフィスフロア】
天井高2,800mm、OAフロア100mmを確保するとともに、床荷重800kg/m2対応のヘビーデューティーゾーン、間仕切り変更が容易に可能なグリッド式システム天井の採用など、仙台エリアでは最高水準の仕様となる快適で機能的なオフィス空間を実現します。なお、オフィスフロアの一部とショウルームには松下電工株式会社が入居する予定です。
【地下水濾過システムの採用】
地下水濾過システムを採用し、建物全体で地下水を飲料水として利用します。大地震などの災害時にも安定的な水の供給が可能です。
三井不動産グループは、仙台エリアにおいて、ビル事業や商業施設事業、住宅事業等を展開しております。今後も引き続き、地域の活性化に貢献できるよう、当プロジェクトをはじめ各分野において積極的に事業推進して参ります。
【プロジェクト概要】
所在地 |
仙台市青葉区本町2-4-1他(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線「広瀬通」駅徒歩3分 |
敷地面積 |
1,857.99m2(562.04坪) |
延床面積 |
14,595.24m2(4,415.06坪) |
構造規模 |
鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造)
地下1階地上18階、塔屋2階(高さ約81m)
|
施設概要 |
1階・2階
3階〜6階
7階
8階〜17階
18階
|
ショウルーム(店舗面積約330坪)
オフィス(1フロア約240坪、延床面積約960坪)
ホテルフロント、レストラン
ホテル客室(226室)
ホテル宿泊者専用露天風呂付男女大浴場 |
駐車場 |
88台 |
建築主 |
三井不動産株式会社 |
ホテル運営 |
株式会社三井不動産ホテルマネジメント |
設計監理 |
株式会社日建設計 |
施工 |
清水建設株式会社 |
竣工 |
平成20年12月(予定) |
ホテル開業 |
平成21年3月(予定) |
【位置図】

©2006 ZENRIN CO.,LTD(Z07BB第057号)