「アートコンペ」「デザインコンペ」をスタート!
「Tokyo Midtown Award 2008」
〜東京ミッドタウンは新しい日本の価値・感性・才能を応援します〜
平成20年5月8日 三井不動産株式会社、東京ミッドタウンマネジメント株式会社
東京ミッドタウン(事業者代表 三井不動産)は、“「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」を創造・結集し、世界に発信し続ける街”を目指す一環として、「Tokyo Midtown Award」を開催します。
記念すべき第1回目の「Tokyo Midtown Award 2008」は、「アートコンぺ」「デザインコンペ」の2部門を設けます。伝統と最先端が共存、融合している東京の魅力的な文化を背景に、21世紀において最重要視されている「アート」「デザイン」というソフトに注目し、次世代を担うアーティスト、デザイナーとの出会いと応援を目的にしています。
「アートコンペ」では、「JAPAN VALUE」をテーマに作品募集をし、入賞作品は東京ミッドタウン内に展示します。また、「デザインコンペ」では、「Japanese New Souvenir 日本の新しいおみやげ」をテーマとし、入賞作品には、商品化の可能性を探る機会を用意するなど、優れたデザインを世の中に発信していく一助となることを目指します。
作品募集は、2008年6月1日から開始し、両コンペの授賞式は10月下旬から11月初旬にかけて実施予定のデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH」にて開催します。
東京ミッドタウンでは、サントリー美術館をはじめ、東京ミッドタウン・デザインハブ、21_21 DESIGN SIGHTなどのデザイン関連施設を誘致、また街のパブリックスペースには多数のアートワークを設置するなど、積極的に「アート」「デザイン」を取り入れた街づくりを行ってきました。今後も、都市を美しく彩るだけでなく、人々の心や創造性に働きかけ、街に新しい生命を吹き込む役割を持っている「アート」「デザイン」をテーマにしたイベントを企画・実施してまいります。
東京ミッドタウンマネジメント株式会社 TEL:03-3475-3141/FAX03-3475-3144
※募集要項詳細は5月中旬に開設予定のHPに掲載いたします(東京ミッドタウンHP www.tokyo-midtown.comよりリンクします)。募集に関する応募者からの問い合わせ先も同時期にHPに掲載する予定です。
「Tokyo Midtown Award 2008」
「アートコンペ」「デザインコンペ」テーマ/応募概要
部門 | アートコンペ | デザインコンペ |
---|---|---|
主催 | 東京ミッドタウン | |
協力 | TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE | 東京ミッドタウン・デザインハブ |
テーマ | 「JAPAN VALUE」 東京ミッドタウンのコンセプトである「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」がテーマ。東京ミッドタウン内、プラザB1F通路ガラスケースに展示するアート作品を募集。 (展示サイズ:約H350xW540xD110cm) |
「Japanese New Souvenir 日本の新しいおみやげ」 東京ミッドタウンのミッションであるポスピタリティとは、日本人が持ち続けている、人をあたたかく迎える「おもてなしの心」。「おもてなし」あふれる、デザインが洗練された日本のおみやげが、今回のテーマ。 |
応募作品 | ジャンルは問いません。但し未発表作品に限ります。 | |
応募資格 |
|
一般の部 日本在住の方 学生の部 日本の学術機関に在籍の学生 ※各部国籍は問いません。 |
応募期間 | 2008年6月1日(日) 〜7月31日(木)必着 |
2008年6月30日(月) 〜8月12日(火)必着 |
応募方法 |
|
|
審査方法 |
1次審査 提出書類による審査:6名選出、 通過者のみ書面にて通知。 2次審査 模型および面接審査:入選作品決定 最終審査 入選者完成作品審査:各賞を決定 |
提出書類による審査で各賞を決定。 入賞者のみ書面にて通知。 入賞作品は、品評会を実施し、入賞発表後に商品化の可能性を探ります。 |
※授賞式は東京ミッドタウン・デザインイベント「Tokyo Midtown DESGIN TOUCH」にて開催予定(10月下旬から11月初旬) | ||
審査員 |
五十嵐威暢 (アーティスト) 神谷幸江 (広島市現代美術館・ チーフキュレーター) 中山ダイスケ (アーティスト/ 東北芸術工科大学教授) 八谷和彦 (メディア・アーティスト) 清水敏男 (東京ミッドタウンアートワーク ディレクター/学習院女子大学教授) |
小山薫堂 (放送作家) 柴田文江 (インダストリアルデザイナー) 内藤 廣 (建築家/東京大学大学院教授) 原 研哉 (グラフィックデザイナー) 水野 学 (アートディレクター) |
表彰 | グランプリ:100万円 準グランプリ:50万円 佳作:30万円 入選者ひとり(または1組)につき 制作補助費100万円支給 |
一般の部 グランプリ:100万円 準グランプリ:50万円 佳作:30万円 学生の部 グランプリ:50万円 準グランプリ:30万円 佳作:10万円 |