東日本大震災 復興支援拡大
■復興庁地域復興マッチング『結の場』連携 マルシェ
-今回2回目「霞マルシェ2014」および初開催「日本橋室町マルシェ2014」-
■東日本大震災被災地 社員研修実施
平成26年10月6日
三井不動産株式会社
三井不動産グループは、東日本大震災復興支援の一環として、宮城県石巻市および気仙沼市の水産加工品や特産品を販売する東北復興マルシェを拡大開催いたします。10月20日・21日は今年2回目となる「霞マルシェ2014」を、22日は今回初めて「日本橋室町マルシェ2014」を開催いたします。また、今年5月からは初の試みとして、東日本大震災被災地での研修を三井不動産社員向けに実施しており、11月に第二回実施を予定しております。
当社は結の場プロジェクト実行委員会の一員として、東日本大震災の被災地域企業が抱える経営課題解決に大手企業等の経営資源を効果的につなぐ「地域復興マッチング『結の場』」に参加し、被災地企業の販路拡大を支援しております。
今回の復興マルシェ拡大開催は、オフィスビルや商業施設が集積し多くの方が訪れる場所にて、復興途上の地域特産品販売・調理販売を行なうことで、経済的支援を行うとともに、被災地域企業の認知度や観光誘致促進の向上に貢献することがねらいです。
また東日本大震災被災地での社員研修は、被災地の現状を見たり、震災を経験された方々の話を聞くことにより、被災地の方々の思いを受けとめるとともに震災に対する精神力、胆力を学んだり、自らの防災意識の向上を図ることをねらいとしております。今年5月の第一回には三井不動産社員25名が参加しました。
当社グループは今後も様々な企画での協力を通じて被災地の企業を応援してまいります。
「結の場」連携 東北復興マルシェ概要
【霞マルシェ2014】
日時 | 2014年10月20日(月)~21日(火) 11時~19時 |
---|---|
場所 | 霞テラス(千代田区霞が関三丁目2番5号)他 |
主催 | 三井不動産(結の場プロジェクト実行委員会) |
共催 | ANAグループ |
後援 | 復興庁宮城復興局、宮城県東京事務所、福島県(予定)、 農林水産省 |
出展予定団体 | 石巻元気復興センター、阿部長商店、八葉水産、サメの街 気仙沼構想推進協議会、 宮城ふるさとプラザ、福島県 |
出展ブース数 | 物販5ブース、キッチンカー4台 |
2013年霞マルシェ
【日本橋室町マルシェ2014】
日時 | 2014年10月22日(水) 11時~20時 |
---|---|
場所 | 「江戸桜通り」地下歩道 (コレド室町1・2・3地下に隣接する歩道) |
主催 | 三井不動産(結の場プロジェクト実行委員会) |
後援 | 復興庁宮城復興局、宮城県東京事務所 |
出展予定団体 | 石巻元気復興センター、阿部長商店、八葉水産、 Bridge for Fukushima、ビックメイツ、宮城ふるさとプラザ |
出展ブース数 | 物販7ブース |
これまでにも当グループは街づくりという本業を通じて広く社会に貢献するとともに、各部門の事業展開に伴うさまざまな社会貢献活動にも取り組んでまいりました。
「霞が関ビルディング」、「三井アウトレットパーク仙台港」など当社が管理する施設にてマルシェを開催しているほか、当グループが運営管理する「新宿三井ビルディング」、「虎ノ門ツインビルディング」をはじめとする全5棟の職域食堂にて復興支援の「結の場ランチ」を継続して販売しております。
【職域食堂での復興支援「結の場ランチ」の取り組み】
マルシェの開催に加え、昨年12月から「結の場」初の飲食店での継続した支援事業として、新宿三井ビルディングの職域食堂にて、復興支援ランチメニューを開始いたしました。約3カ月で2500食以上を売り上げ、オフィスワーカーに大変好評であったことから、今年2月から4月にかけて新たに当グループが運営管理する「虎ノ門ツインビルディング」「新木場センタービル」「オーバルコート大崎マークウエスト」「ゲートシティ大崎」の職域食堂へ順次導入をいたしました。昨年の販売開始から8月末までで、5棟合わせて約1万3千食が販売されました。
ランチの販売好調をうけ、10月からはディナータイムにも、秋刀魚やびんちょうまぐろ、ふかかつ(気仙沼特産ふかの身(鮫肉)のかつ)を使った特別メニュー数品を販売予定です。なお、すべての店舗の運営業務はエームサービス株式会社へ委託しております。
復興ランチ
「結の場丼(かつおたたき&炙り秋刀魚丼)」
ディナーメニュー販売予定
「炙りびんちょうまぐろのたたき」
【東北復興支援 社員研修】
今年5月30日(金)~31日(土)の2日間、東日本大震災において被害にあわれた宮城県南三陸町にて、三井不動産社員の有志25名によるCSR研修を実施いたしました。
当日は、南三陸町企画課長、南三陸ホテル観洋の女将、地元仮設住宅区長から東日本大震災からの復興状況、震災から学ぶ危機管理、仮設住宅の現状についての講話や、被災地の実査のほか、漁業支援や仮設住宅の周辺の草むしり・清掃などを体験しました。
今年11月14日(金)~15日(土)には2回目の研修を実施する予定です。