• ホテル

三井不動産グループの新ホテルブランド『ザ セレスティンホテルズ』第1号
『ホテル ザ セレスティン京都祇園』 9月7日(木)開業

~滞在そのものが旅の目的となる「デスティネーション型ホテル」~

2017年8月29日
三井不動産株式会社
株式会社三井不動産ホテルマネジメント

三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、滞在そのものが旅の目的となる「デスティネーション型ホテル」を目指す新ホテルブランド『ザ セレスティンホテルズ』を開発し、その第1号として、『ホテル ザ セレスティン京都祇園』を9月7日(木)に開業いたします。

京都エリアでは、アッパーミドルクラスの宿泊主体型ホテルである「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」、「三井ガーデンホテル京都三条」、「三井ガーデンホテル京都四条」の3ホテルを既に運営しておりますが、今回、ハイクラスブランドの『ホテル ザ セレスティン京都祇園』の開業により、計4ホテル、733室を運営することとなります。 『ホテル ザ セレスティン京都祇園』は、京都東山エリア・八坂通に面した情緒溢れる閑静なエリアで、祇園・清水寺・鴨川等にほど近く、文化・歴史を身近に感じられるロケーションに誕生いたします。

「東山悠遠(ひがしやまゆうえん)の邸」を開発コンセプトとし、館内は、ロビー階および客室階5層の計6フロアで構成されています。ロビー階には、スパ(大浴場)、レストランが、エントランス階には、ゲスト専用ラウンジおよび「BAR 近江栄(おうみえ)」があり、どの施設からも自然を感じられる庭園を臨むことができます。客室は、日本の伝統様式や京の歴史・風景を現代に置き換えてデザインし、靴を脱いで寛いでいただくスタイルを採用。「東山」「八坂」を冠したデラックスタイプのコンセプトルームもご用意しております。

レストランは、株式会社圓堂が手がける天ぷらの名店「八坂圓堂(やさかえんどう)」の新店が出店。数寄屋造りと現代建築の調和した店内は祇園花街の舞台をモチーフにしており、「京都の朝」がテーマの朝食や、京懐石をベースにしたお食事をお楽しみいただけます。

サービス面の特長としては、お客さまにホテル到着時から京都の風情を感じていただけるよう、着物を着たスタッフがエントランスでお客さまをお迎えするほか、ロビーのソファにお座りいただいてチェックインを行う「シッティングチェックイン」を取り入れています。また、お客さま対応の際は、スタッフの氏名とともに手書きのメッセージを添えた「エンゲージカード」をお渡しし、スタッフひとりひとりの顔が見える細やかなサービスの提供を目指します。

「デスティネーション型ホテル」を目指す『ホテル ザ セレスティン京都祇園』の、まるで「第2の我が家」のように寛げる空間と、日本ならではの細やかなおもてなしで、ここでしかできない滞在体験をお楽しみください。


『ホテル ザ セレスティン京都祇園』 外観

客室(デラックスツイン)

『ホテル ザ セレスティン京都祇園』 詳細
1. 立地

当ホテルは、観光都市京都の中でも、古都の風情が色濃く残る東山地区・八坂通に面した場所に立地し、当該地は歴史遺産型美観地区に指定されています。周辺には、京都を代表する花街・祇園があり料理店が集まる一方、国宝を有する京都最古の禅寺建仁寺をはじめ、清水寺、高台寺、八坂神社等の数多くの名刹・古刹や、鴨川、東山山麓の自然にも囲まれた絶好のロケーションとなっております。

2. 開発コンセプト

京都東山の風景の中に佇む「東山悠遠の邸」をコンセプトとして開発いたしました。外観デザインは、京都の伝統を映した入母屋屋根と現代建築を調和させ、京都産の杉をふんだんに用いた力強いファサードとなっています。外構は、生野丹波石の石積を基壇とし、アカマツ、ヤマザクラ、イロハモミジ等を配し、東山の原風景と四季折々の移ろいを感じ取れるデザインにしました。
インテリアデザインはSIMPLICITYおよび三井デザインテック、造園デザインは荻野寿也景観設計が手がけています。

3.  施設概要

(1)エントランス

まるで別世界に入ったような静けさを感じていただけるよう、エントランスを抜けると空気感が変わるような「境界線」をテーマとしています。太古の昔、この地は山々に囲まれた湖だったことから、湖を感じさせる三木瑛子作「水の鉢」アートが設置されており、お客さまの到着時には、着物を着たスタッフがお迎えいたします。


エントランス

三木瑛子作「水の鉢」

(2)ロビー

八坂通から一歩奥まった場所に位置したエントランスを抜け、ホテルに入ると高さ約6mの2層吹き抜け空間が広がります。花器のアートを配置しており、坪庭の自生の緑とともに「自然と人為」を表現しています。
また、枯山水をモチーフにしたオブジェや世界・日本・京都を表した立体アートパネルがロビーのアクセントとなっています。
パーソナライズドホスピタリティを目指す当ホテルでは、お客さまが到着してすぐにお寛ぎいただけるよう「シッティングチェックイン」を取り入れ、ウェルカムドリンクをご提供いたします。


2層吹き抜けのロビー空間

安斎賢太作「花器」

(3)庭園

客室に囲まれた庭園は、東山の「山中の庭」をテーマとしており、四季の変化を体感することができます。また、枯山水の様式を取り入れ、砂利で山の中を流れる渓流を表現しています。


枯山水の様式を取り入れた庭園

(4)レストラン「八坂圓堂 THE CELESTINE KYOTO GION」

お茶屋であった先代から約100年にもわたり祇園の地で愛され続けている天ぷらの名店、八坂圓堂による「八坂圓堂 THE CELESTINE KYOTO GION」が出店。数寄屋造りと現代建築の調和した店内は、祇園花街の舞台やお茶席をモチーフに、京格子で仕切られた大小テーブル席や、落ち着いた半個室、二つの板前カウンターを設えました。
朝食には揚げたての天ぷらもメニューに取り揃えた和洋ビュッフェスタイルを、夕食にはコース料理をご提供し、オリジナルメニューとともにおもてなしいたします。

営業時間 朝食 6:30~10:30(最終入店10:00)
夕食 17:00~22:00(料理ラストオーダー21:15)
※年中無休
座席数 80席
※天ぷらカウンター8席・寿司カウンター8席は5名様より貸し切り対応いたします。
※半個室あり
電話番号 075-551-3035

「八坂圓堂 THE CELESTINE KYOTO GION」

(5)ゲストラウンジ/「BAR 近江栄」

宿泊者専用のゲストラウンジは、コーヒー、紅茶、ジュース、お菓子などを無料でご用意しております。夜は宿泊者以外の方にもご利用いただくことができる、八坂圓堂が手がける「BAR 近江栄」となり、カクテルを片手に大人の時間をお過ごしいただけます。
壁面には和紙職人ハタノワタル氏による黒谷和紙を採用。落ち着いた雰囲気でありながら差し込む陽の光とのコントラストで「光と陰」を表現した空間に、木工作家中西洋人氏による花器を設えました。
京都に関する書籍や雑誌も取り揃えているほか、一筆箋もご用意しており、さらに、折り紙や紋切り遊びなど日本ならではの文化もお楽しみいただけます。

 
営業時間 ゲストラウンジ
「BAR 近江栄」
13:00~18:00
19:00~25:00
座席数 16席

ゲストラウンジ

「BAR近江栄」

(6)スパ(大浴場)

ゆったり疲れをいやす館内のスパから眺められる坪庭は、やわらかい光の陰影や、土と鮮やかな緑のコントラストを表現しています。
宿泊者は無料でご利用いただけ、基礎化粧品などこだわりのアメニティが、入浴後のリラクゼーション効果を高めます。

営業時間 6:00~10:00、15:00~26:00

スパ(大浴場)から臨む坪庭

パウダールーム(女性用)

(7) 客室

総客室数はツインベッドルームを中心とした157室。すべての客室は、「シンプルな中にもサプライズを」をインテリアデザインのコンセプトとし、昼はシンプルで明るく透き通った雰囲気、夜は間接照明とペンダント照明だけで構成される照明デザインによって、違った雰囲気が楽しめるようデザインされています。
また、アメニティとしてフランス発祥の、茶道をテーマにした「THEMAE」のシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ソープ、ボディローションを全客室にご用意しており、自然由来にこだわった、ティー・エッセンスを配合した香り高いアメニティで贅沢なひと時をお過ごしいただけます。そのほかにも、お持ち帰りいただける風呂敷や、京都の風情を楽しむアイテムとして浴衣や館内下駄、湯かごもご用意しています。ミニバーには、京にこだわった、京都の酒蔵 佐々木酒蔵の「西陣」、祇園黒七味などのほか、お茶を贅沢に嗜んでいただけるよう、西川貞三郎商店プロデュースの清水焼の茶器および珈琲碗もご用意しています。

茶器・珈琲碗 西川貞三郎商店
  • 西川貞三郎商店・・・1917年に創業し、今年100周年を迎える。京都・五条大和大路通りに位置し、清水焼を中心とした陶器などを国内外にプロデュースしている。

客室(セレスティンツイン)

アメニティ「THEMAE」

清水焼の茶器

ホテルオリジナル風呂敷

<コンセプトルーム>

特別なコンセプトと眺望の60m2以上のコンセプトルーム 「セレスティンデラックス八坂」「セレスティンデラックス東山」を計5室設えました。

「セレスティンデラックス八坂」

テーマは「TEA ROOM」。チェックイン後の客室へご案内の際、客室にご用意した種類豊富なお茶からお好みの一品をお選びいただき、スタッフがお茶を振る舞います。京都に本店を構えるお茶の専門店「一保堂茶舗」のもとで専門知識を学んだスタッフによる、祇園ならではのおもてなしをご体感いただけます。また「セレスティンデラックス八坂」だけの特別な花器やハタノワタル氏のアート作品で空間に彩りを添えています。ベッドルームとリビングルームは独立タイプ、洗面はダブルベーシンとなっており、ベッドはサータ社最上級ラインを採用しました。アメニティには、資生堂のホテルアメニティとしては最高級ラインのルモンドールをご用意しております。


セレスティンデラックス八坂

スタッフによるお茶振る舞いイメージ

「セレスティンデラックス東山」

東山を一望できる最も広い客室で、テーマは「京の気韻」。京都ならではの滞在の時間を過ごしていただけるよう、障子のモチーフや畳、柔らかい行灯の灯りによる空間の「設え(しつらえ)」となっています。東山の山並みに向かった文机ではホテルオリジナルの葉書に毛筆で手紙をしたためることができ、また、着物の着付けなどを行うことができるよう広いドレッシングルームを設けました。ベッドはサータ社最上級ラインを採用し、アメニティには、資生堂のホテルアメニティとしては最高級ラインのルモンドールをご用意しております。


セレスティンデラックス東山

<客室タイプ>

部屋名称 専有面積 ベッド幅 客室数
スーペリアダブル 約26m2 1,600mm 5室
コンフォートダブル 約28~32m2 1,600mm 10室
スーペリアツイン 約30~35m2 1,200mm 120室
デラックスツイン 約34~37m2 1,200mm 13室
セレスティンツイン 約43m2 1,200mm 3室
セレスティンデラックス八坂 約61m2 1,200mm 2室
セレスティンデラックス東山 約64~66m2 1,400mm 3室
アクセシブルツイン 約31m2 1,200mm 1室
計157室

特別プラン

『ザ セレスティンホテルズ』オープン記念プラン
<オープン記念ご朝食とお土産付き特別プラン>

宿泊期間 2017年9月7日(木)~2018年3月31日(土)
価格 13,715円~(1名あたり・税込)
客室タイプ スーペリアツイン
内容 ご朝食は、八坂圓堂オリジナルのビュッフェスタイルとなります。
京野菜や京都牛、若狭や琵琶湖の旬魚等の地元京都の贅沢な食材を用い、伝統の京会席・京ばんざい・精進料理などの手法を用いました。二つのカウンターよりお客さまの目前で調理されるライブ感あふれる料理を気軽に楽しむことができます。京料理はもちろん、アメリカのビバリーヒルズ店で人気の京都牛の天ぷらバーガーなど八坂圓堂ならではの料理をご用意いたします。
特典 圓堂『天ぷら煎餅』(お一人さま1滞在につき一つ)

体験プラン(宿泊者限定オプション)
<京都最古の禅寺 建仁寺提携体験プラン>

『ホテル ザ セレスティン京都祇園』と八坂通を挟んですぐの建仁寺との提携プラン。京都東山での滞在ならではの特別な体験として座禅会や禅院茶礼(茶道体験)をお楽しみいただけます。

1. 『ホテル ザ セレスティン京都祇園』 宿泊者限定プラン「座禅会」

忙しい日常からの解放を感じていただける座禅を、京都で最古と言われる禅寺で体験いただきます。

開催日 2017年9月23(土・祝)、10月22(日)、11月23日(木・祝)、12月3日(日)
※以後は未定です  ※午前6時スタート
ご参加可能人数 最小8~最大20名(予定)
料金 1名2,000円
内容 説明15分、座禅20分、休憩10分、座禅20分、お説法20分 (計約1時間30分)

2. 『ホテル ザ セレスティン京都祇園』 宿泊者限定プラン「禅院茶礼と建仁寺のご案内(茶道体験)」

中国から茶の種を持ち帰り、喫茶の風習を広めた建仁寺での茶道を体験いただきます。禅とは切っても切れない仲のお茶を所縁の地でお楽しみください。  

開催日 2017年9月18日(月・祝)、10月21日(土)、11月3日(金・祝)、12月16日(土)
※以後は未定です  ※午後2時スタート
ご参加可能人数 最小2~最大8名(予定)
料金 1名 10,000円
内容 建仁寺の歴史、展示物、禅、庭園などの説明40分、茶道体験40分(計約1時間30分)


宿泊プラン

<「京の静寂閑雅(きょうのせいじゃくかんが)プラン」>

京焼・清水焼を中心とした老舗伝統工芸品店「西川貞三郎商店」監修による『ザ セレスティンホテルズ』オリジナルの箸置きと湯呑みをご用意した宿泊プラン「京の静寂閑雅プラン」を1日1組限定で販売します。

「1日1組限定 <京の静寂閑雅(きょうのせいじゃくかんが)プラン」

~「西川貞三郎商店」 監修 京焼・清水焼付~

宿泊期間 2017年9月7日(木)~2018年3月31日(土)
価格 75,500円(1室2名様あたり・税込)
客室タイプ セレスティンデラックス八坂
内容 「西川貞三郎商店」監修による『ザ セレスティンホテルズ』オリジナルのロゴ入り箸置きと湯呑みを、お一人さまお一つずつお持ち帰りいただけます。


オプションで窯元「蘇嶐窯」にてAコース「手びねり陶芸」、Bコース「絵付け」が体験できます。
※要予約 各3,500円(税込) 木・金曜日はお休み ※作品は後日郵送となります。


「ホテル ザ セレスティン京都祇園」施設概要

開業 2017年9月7日(木)
所在地 京都府京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572
交通 (最寄り駅) 阪急京都本線「河原町」駅徒歩12分
京阪本線「祇園四条」駅徒歩10分
客室 157室
付帯施設 レストラン、スパ(大浴場)、ゲストラウンジおよびバー、駐車場 (20台)
インテリア設計 三井デザインテック株式会社 株式会社SIMPLICITY
造園設計 荻野寿也景観設計

宿泊予約
ホテル ザ セレスティン京都祇園


地図


クリックすると拡大します

交通アクセス

  • 最寄り駅・バス停からお越しの方
    • 京都市バス:清水道より徒歩約5分
    • 京阪電車:祇園四条駅より徒歩約10分
    • 阪急電車:河原町駅より徒歩約12分
  • JR京都駅からお越しの方
    • JR京都駅中央出口よりタクシー約10分
    • JR京都駅八条口より無料シャトルバス約20分
    • 8:00~19:00の間、約20分間隔で運行します。
    • 定員は20名様となっております。
    • 満員の場合はご容赦くださいませ。
    • 詳細はホテルにお問い合わせくださいませ。
  • お車でお越しの方
    • 大阪方面より 名神高速道路 京都南インターから約25分
    • 名古屋方面より 名神高速道路 京都東インターから約20分
    • ホテル専用の駐車場をご用意しております。(予約制)

チェックイン・アウト時間

チェックイン/15:00、チェックアウト/12:00


<ご参考>

『ザ セレスティンホテルズ』について

新ホテルブランド『ザ セレスティンホテルズ』の源流は、現在、東京芝にある『セレスティンホテル』に由来します。『セレスティンホテル』は、薩摩藩江戸上屋敷跡地という地域特性を活かし、上質なプライベート感とゲストサービスのこだわりを提供することで、多くのリピーターに愛されてまいりました。その精神を新ホテルブランドでも継承しながら、顧客ニーズやホテル市場の変化に対応した新たなブランド価値を創造してまいります。

  • 『ザ セレスティンホテルズ』が掲げる、3つのブランドコンセプト
    1. 「ローカル エクスペリエンス(Local Experience)“この国の、それぞれの土地の、体験を。”」 その地域を象徴するような文化・歴史性が深いロケーションにおいて、地域を尊重し融和させた上質なデザインと、その土地ならではの多様な滞在体験を提供します。
    2. 「プライベート スタイル(Private Style)“自分らしい時間のために、帰る場所。”」 お客さまが「第2の我が家」のように寛いでいただける、心地よい規模のプライベート空間を創出します。
    3. 「パーソナライズド ホスピタリティ(Personalized Hospitality)“お客さまの数だけ、おもてなしがある。”」 お客さま一人ひとりの目線や嗜好に寄り添い、心配りの効いた日本ならではの、さりげないおもてなしを提供します。
  • 今後の開業スケジュール(ホテルラインナップ)
    『ホテル ザ セレスティン銀座』 2017年10月5日(木)開業
    • 銀座のメインストリートに面しながらも、街の喧噪とは対照的なプライベート感のある上質な滞在空間。
    • ホテルの最上階には、「ひとの温かみを感じていただけるレストラン」を掲げる「Casita(カシータ)」が銀座初出店。
    『ホテル ザ セレスティン東京芝』 2017年11月28日(火)開業
    • かつて薩摩藩江戸上屋敷が構えられた歴史的ゆかりのあるこの地を背景に「CROSS OVER TOKYO」を空間デザインコンセプトとしてリブランドオープン。
    • 「ジャパニーズコンフォート」を基本コンセプトとした「リラクゼーション・スパ」と緑に覆われたパティオに面した「フィットネス・ジム」を導入。