アジア15カ国・地域から選出された、
技術系ベンチャー企業21社によるイノベーション・アワード「AEA2017」
太陽エネルギーを利用した灌漑(かんがい)ソリューションを提供するClaro Energy(インド)が優勝
http://aea.events/j/winners-2/
2017年10月30日
アジア・アントレプレナーシップ・アワード運営委員会
三井不動産株式会社
国立大学法人東京大学産学協創推進本部
一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズ
日本ベンチャー学会
今年で6回目を迎えた「アジア・アントレプレナーシップ・アワード2017(以下:AEA)」は柏の葉キャンパス(千葉県柏市)にて、2017年10月25日(水)~27日(金)の3日間にわたり開催されました。アジアを中心に15の国・地域から選出された技術系ベンチャー21社は、事業の革新性、経済的・社会的影響力、事業の実行力を評価基準に競い合い、今年は、太陽エネルギーを利用した灌漑(かんがい)(※)ソリューションを提供する、インドのClaro Energyが優勝しました。
- 灌漑:農地に外部から人工的に水を供給すること
今年の4月~6月のアジアのベンチャー企業への投資額は2兆円を超え(※)、初めて同月のアメリカのベンチャー企業への投資額を超えるなど、近年アジアのベンチャー企業に対する注目度は増しています。AEAは、産学官が一体となったアジアのイノベーション創出におけるエコシステム構築を目指し2012年から毎年開催しております。成長著しいアジア全体から、知恵や技術を駆使してチャレンジする若き起業家を集結させ、メンタリングやディスカッション、交流会を通して人的ネットワークを拡大してきました。特に今年は技術系ベンチャー企業と国内企業の事業連携への支援に力を入れ、各国のベンチャー企業を取り巻く環境や近年のトレンドについても知ることのできるプログラムなども開催しました。また今年から日本を代表するスマートシティである柏の葉キャンパスの街づくりに役立つ技術・製品・サービスの採用を検討する「柏の葉賞」も新設し、個人ゲノム解析から健康リスクの判定を行う日本のゲノムクリニックが受賞しました。今後、柏の葉でのサービス導入を積極的に検討していきます。
- 参照:PwC / CB Insights「MoneyTreeTMReport」
今年の受賞企業一覧
優勝 | Claro Energy (インド)/ KARTIK WAHI, Co-Founder 太陽光による灌漑ソリューションを農業従事者に提供 |
---|---|
準優勝 | ViSenze(シンガポール)/ OLIVER TAN, CEO and Co-founder eコマースにて、画像からの商品検索を可能にする画像認識ソリューションを提供 |
第3位 日本ニュービジネス協議会 連合会賞 |
Webgears WGT(ロシア)/ LARISA DYDYKINA, CEO コンテンツをクラウドに移行し、3Dモデルとインタラクティブ3Dグラフィックスをより活用しやすくするソフトウエアテクノロジー企業 |
柏の葉賞 | ゲノムクリニック(日本)/HIROKI SONEHARA, Director 次世代シーケンサーを用いた個人ゲノム解析から健康リスクの判定を行う |
ナノキャリア柏の葉賞 | AIM GLOBAL INNOVATION(タイ)/PANRASEE RITTHIPRAVAT, Co-founder 自閉症児向けの教育ロボットの開発 |
オーディエンス賞 | ViSenze(シンガポール)/ OLIVER TAN, CEO and Co-founder |
<各賞の内容>
- 優勝企業:賞金100万円
- 準優勝企業:賞金50万円
- 第3位(日本ニュービジネス協議会連合会賞):賞金30万円
- 柏の葉賞:賞金15万円
※受賞企業の技術・製品・サービスを、柏の葉の街づくりコンセプトへの適合性、実装可能性から判断 - ナノキャリア柏の葉賞:賞金30万円
※柏の葉を拠点に著しい成長を遂げているナノキャリアが、バイオ・メディカル・ライフサイエンス分野における将来性豊かなベンチャー企業1社を表彰。
上記の受賞企業各社には副賞、三井不動産が運営する31VENTURESオフィスのコワーキングスペース使い放題プランを2年間3名に「31VENTURES賞」として進呈します。
- オーディエンス賞:ファイナルセッションにて、観客からの投票にて決定
■AEA2017 10月26日開催風景
エントリー企業へのメンタリングセッションや、柏の葉スマートシティをめぐるツアーが開催されました。
各国のノミネーション委員と、アジアベンチャーとの協業に意欲的な日本企業とのランチミーティングでは、ベンチャー企業と国内企業との協業や日本進出についてのディスカッションが盛り上がりを見せていました。
メンタリングセッション
柏の葉スマートシティをめぐるツアー
■AEA2017 10月27日開催風景
最終日は、セミファイナルセッションと選び抜かれた6社によるファイナルセッションが行われ、迫力あるプレゼンテーションを繰り広げました。またCYBERDYNE 株式会社 代表取締役社長/CEO山海嘉之氏による特別講演も行われました。
ファイナルセッション
セミファイナルを勝ち抜いた6社によるプレゼンテーションを基に、ベンチャービジネスに精通しグローバルに活躍しているジャッジ4名によって最終審査が行われました。
ファイナルセッション進出企業:Claro Energy、ViSenze、QUBIT SECUROITY Aubit、Beijing Qingfan Yuanhang Networkerng Technology CO.Ltd、Beijing Quality Technology Co.,Ltd.、Webgears WGT
フェアウェルレセプション
各関係者によるスピーチのほか、入賞企業の発表が行われました。
優勝 Claro Energy (インド)
準優勝 ViSenze(シンガポール)
第3位 Webgears WGT(ロシア)
柏の葉賞 ゲノムクリニック(日本)
ナノキャリア柏の葉賞 AIM GLOBAL INNOVATION(タイ)