JR中央線「立川」駅から多摩モノレール線で2駅「立飛」駅に
音楽とフットボールによるコミュニケーションの創造をコンセプトとした
「MIFA Football Park 立川(仮称)」2020年8月オープン!
2020年6月9日
株式会社MIFA
三井不動産株式会社
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)が運営する「三井ショッピングパーク ららぽーと立川立飛」(所在:東京都立川市)の近接地「立川泉町計画」エリアにおいて、Mr.Children桜井和寿とGAKU-MCのユニット「ウカスカジー」が所属し、音楽とフットボールを通じて様々なコミュニケーションを創造する団体MIFA(ミーファ)は、豊洲・仙台に続き3施設目となるフットボールパーク施設「MIFA Football Park 立川(仮称)」を2020年8月にオープンいたします。
「MIFA Football Park立川(仮称)」は、音楽とフットボールを通して“心と笑顔が通い合う場所”を目指しています。40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面またはフットサルコート3面として利用可能なコートを完備しレンタルコートとして運営するほか、MIFA初となるサッカースクール 「MIFA SOCCER SCHOOL」を開校いたします。
また、当該エリアには、「MIFA Football Park 立川(仮称)」に加え、「TOHOシネマズ 立川(仮称)」のオープン(2020年9月10日)を予定しており、多種多様なコンテンツを通じて、多世代交流の発信拠点を目指します。
「MIFA Football Park 立川(仮称)」計画地に近接する「ららぽーと立川立飛」は、JR中央線「立川」駅から多摩モノレール線で2駅の「立飛」駅と接続ブリッジで直結された立川市最大級の大型商業施設です。2015年12月の開業以降、仲間や家族と集い楽しむ空間の提供や、お客さまひとりひとりがリラックスしながらくつろぐことができる環境の整備など、多様なニーズに応えられるよう、ショッピングやお食事だけでなく、多彩なサービスの提供やイベントを実施してまいりました。
今後も常に新しい付加価値やサービスを発信・提供しながら、お客さまにさらにご支持いただける施設を目指し、進化し続けてまいります。
※施設開業(「ららぽーと立川立飛」は5月29日より営業再開)に際しては、お客さまおよび従業員の安心・安全の確保を最優先に、感染防止対策を徹底してまいります。

「MIFA Football Park立川(仮称)」イメージ

なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況、政府・自治体からの要請等により、本リリースの内容は変更になる可能性がございます。変更があった場合は、「MIFA Football Park 立川(仮称)」ホームページにてお知らせいたします。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
「MIFA Football Park 立川(仮称)」概要
MIFAとは「Music Interact Football for All」の意味で、Mr.Children桜井和寿とGAKU-MCのユニット「ウカスカジー」が所属し、音楽とフットボールを通じて様々なコミュニケーションを創造することを目的とした団体です。これまで「MIFA Football Park 豊洲」、「MIFA Football Park 仙台」を運営してまいりました。
3施設目となる「MIFA Football Park立川(仮称)」は、40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面またはフットサルコート3面として利用可能なコートを完備し、音楽とフットボールを通して“心と笑顔が通い合う場所”を目指しています。コートに隣接する形で専用のクラブハウスも設置し、ゆったりとした観覧スペースのほか、更衣室やキッズスペースも完備します。
「MIFA Football Park立川(仮称)」の誕生によって、お子さまから大人まで地域・世代・性別を超え、音楽とフットボールを通じたコミュニケーションが生まれ、また、人と人とが繋がっていくことを通して、スポーツ振興や地域の活性化に寄与すると考えております。

「ウカスカジー」 左:桜井和寿、右:GAKU-MC

フロントカウンターイメージ

エントランスイメージ

観覧スペースイメージ

キッズスペース 内装イメージ

観覧スペースイメージ
MIFA初のサッカースクールを開校
「MIFA Football Park 立川(仮称)」では、MIFA初となるサッカースクール 「MIFA SOCCER SCHOOL」を開校します。
当サッカースクールでは、サッカーや音楽を通じ、スポーツ・音楽・エンターテインメント・最先端のテクノロジーを導入した様々な体験や、お子さまの成長に適した体験価値を提供してまいります。「MIFA Football Park 豊洲」、「MIFA Football Park 仙台」とも連携し、多くのお子さまがサッカーと音楽を通じてコミュニケーションを取り、仲間を作り、切磋琢磨できる環境を創出していきます。


多摩モノレール「立飛」駅からのイメージ
「三井ショッピングパーク ららぽーと立川立飛」からのイメージ
【配置図】
【立川泉町計画 全体概要】
所在地 | 東京都立川市泉町935番1外 |
---|---|
敷地面積 | 9,918m2(約3,000坪) |
交通 | 多摩モノレール線「立飛」駅徒歩4分 |
施設用途 | フットボールパーク施設、シネマコンプレックス |
設計・施工 | 村中建設株式会社 |
デザイン監修 | 株式会社コスモスモア |
【「MIFA Football Park 立川(仮称)」施設概要】
事業者 | 株式会社MIFA |
---|---|
施設規模 | フットボールエリア40m×60m (ジュニア用サッカーコート1面またはフットサルコート3面) フットボールパーク専用クラブハウス |
利用時間・料金 | 未定 |
ホームページ | https://tachikawa.mifafootballpark.com/ |
開業日 | 2020年8月(予定) |
【「TOHOシネマズ 立川(仮称)」施設概要】
事業者 | TOHOシネマズ株式会社 |
---|---|
構造規模 | 店舗棟 鉄骨造2階建 |
スクリーン概要 | 全9スクリーン、客席数約1,600席 |
開業日 | 2020年9月10日(予定) ※開業日は変更になる場合があります https://mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2020/0206_01/ (2020年2月6日リリース) |
【広域図】
【狭域図】