• ホテル

三井不動産グループが様々な分野のトップクリエイターと共創した“次世代型”新ホテルブランド
『sequence MIYASHITA PARK』2020/8/1 (土) OPEN
『sequence KYOTO GOJO』2020/8/7 (金) OPEN
『sequence SUIDOBASHI』2020/7/30 (木) 予約受付開始

2020年7月30日
三井不動産株式会社
株式会社三井不動産ホテルマネジメント

三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、新ホテルブランド『sequence(シークエンス)』の開業を新型コロナウイルス感染症拡大防止のため当初の予定から延期しておりましたが、今般開業を迎えるためお知らせいたします。

新ホテルブランドおよび各ホテルの特長

新ホテルブランド『sequence』

多様化するニーズに応える新しい滞在価値として、人や街との「やさしいつながり」を楽しむことができる特別な空間や体験を提供。

『sequence MIYASHITA PARK』(2020年8月1日OPEN)

再開発が進む渋谷駅至近、公園・商業・宿泊一体型施設「MIYASHITA PARK」内に誕生する新しいミクストユース型プロジェクト。公園からシームレスにつながるロビーラウンジ、渋谷を大パノラマで一望できるルーフトップバー等、開放感あふれる空間が広がる。
所在:東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North
客室数:240室


sequence MIYASHITA PARK(外観)

『sequence KYOTO GOJO』(2020年8月7日OPEN)

烏丸通りに⼤きく開いたオープンテラスとやさしくフレドリーなスタッフ、ZEN(禅)の世界観を表現したTHE BATH、THE SAUNA 等、新たな京都を感じられる空間が魅⼒。
所在:京都府京都市下京区五条烏丸町409番
客室数:208室


sequence KYOTO GOJO(ラウンジ)

『sequence SUIDOBASHI』(2020年7月30日予約受付開始、同年11月25日OPEN)

街のもつエンターテインメント要素を一層際立たせる、神⽥川と⽔盤に囲まれたオープンテラスとパブリックビューイングスクリーン。水道橋エリアで堪能したエンターテインメントの余韻をそのままにお楽しみいただける空間を提供。
所在:東京都千代田区神田三崎町2-22-17
客室数:119室


sequence SUIDOBASHI(外観イメージCG)

Brand Statement | 新ホテルブランドの理念

やさしいつながり

人が世界と接するとき、そこにやさしさがあること。
人と人、人と街の心地いい出会い
思い思いに楽しむ空間と土地の個性
こころもからだも心地よく過ごせるスマートさ
私たちは、そんな新しい滞在価値の提供を目指して、
新たなホテルブランド『sequence(シークエンス)』を創りあげてきました。

『sequence』という単語には、つながり・連鎖・一連の流れ・連続という意味があります。
自分だけの過ごし方を自由に創造・編集し、唯一無二の時間を過ごすことができる場所、
さまざまなヒト・モノ・コトとの出会いにつながることのできる場所として名付けられました。
SNSが発達し、「個の時代」と呼ばれるこの世の中で
互いを尊重し、やさしくつながれる「体験と時間」を提供できるホテルでありたいと考えています。

企画・運営にあたっては社外のトップクリエイターとタッグを組み、
それぞれの強みやノウハウを活かすことで、
これまでのホテル業界の常識や作法にはとらわれない、
新しい次世代型のホテルの創造にチャレンジしたプロジェクトです。

『sequence』は“やさしいつながり”という理念のもと、「SMART」「OPEN」「CULTURE」の3つを軸に、
ゲストに“自由な時間と、過ごし方”を提供します

Brand Concept & Values | 新ホテルブランドのコンセプト&提供価値

『sequence』は“やさしいつながり”という理念のもと、「SMART」「OPEN」「CULTURE」を3つの軸に、ゲストに“自由な時間と、過ごし方”を提供します。

(1) SMART : 気の利いた心豊かになれる時間

新たなチェックイン&チェックアウト時間の設定やICT技術の採用により、スムーズでスマートな滞在を提供します。新たな時間の使い方によりホテル内や周辺エリアを楽しむ余裕が生まれることで、ゲストに今までにない体験創出の機会をもたらします。ゆとりある時間設定はゲストがロビーやレストランを訪れる時間を分散させ、「3密回避」を実現します。
  • フレキシブルなチェックイン&チェックアウト:17時チェックイン/翌日14時チェックアウトで自由に過ごせる時間を拡張
  • エニータイムブレックファスト:12時まで朝食のご利用が可能
  • 「衛生管理」につながる、NECの顔認証システムによるセルフチェックイン、キャッシュレス対応を導入

    顔認証イメージ
  • 1室に1台配置したタブレットでルーム内でのチェックアウトが可能
  • 使い捨てを減らす取り組みとしてゲストに最小限のアメニティのみをご提供、再利用素材や脱プラスチック備品の積極的採用による地球環境への配慮

    何度でもご利用いただけるエシカルなタンブラー

(2) OPEN : 誰にでも開かれた空間

どなたにも自由に心地よくご利用いただける共用空間をご用意しました。おひとりでのご利用や、ゲスト同士のコミュニケーションの場としてもご活⽤いただけます。屋外とつながる開放的なカフェやレストランは、「3密回避」の一助となります。

  • 公園や空に開かれた「ロビーラウンジカフェ」「ルーフトップバー&レストラン」(MIYASHITA PARK)
  • ゲストも、街ゆく人も、自由に心地よく利用できる「ラウンジ」(KYOTO GOJO)

MIYASHITA PARK ロビーラウンジカフェ

KYOTO GOJO ラウンジ

(3) CULTURE : その街ならではの文化を楽しむ体験

その街の文化を想起させるようなインテリアやアート、ゲストと街の人々との触れ合いを創出するコミュニティイベントなど、様々な仕掛けを予定しています。また、館内のスペースは地域のクリエイターやアーティストの方々にご利用いただくことで、新しい文化を発信していきます。

  • スタッフはゲストをやさしく迎え入れ、心地よい距離感でゲストに寄り添い、滞在をサポート。ゲストと地域の人々、文化との触合いを創出します。

    MIYASHITA PARK スタッフ
  • 街の歴史や成り立ちを感じられるインテリアデザインやアート作品の展示
  • 地域のクリエイターの感性に触れるアート系コミュニティイベントの実施
  • 地酒や名産食材を存分に味わえるフード系コミュニティイベントの実施

Partners & Creators | 『sequence』を共に創るパートナー&クリエイター

『sequence』のコンセプトと共鳴する様々なジャンルで活躍するクリエイターと共に、多様化するニーズに応える新しい滞在価値となる、人や街との「やさしいつながり」を楽しむことができる特別な空間や体験を創り上げました。

パートナーのご紹介

『sequence』ブランドプロデュース
『sequence MIYASHITA PARK』企画プロデュース&運営パートナー

株式会社ウェルカム 代表取締役 横川正紀

『sequence KYOTO GOJO』&『sequence SUIDOBASHI』
企画プロデュース&運営パートナー

株式会社グリフォン 代表取締役 齊藤貴史

クリエイターのご紹介
<sequence MIYASHITA PARK>

客室デザイン
建築事務所Puddle
加藤匡毅
エントランスフロア
インテリアデザイン
SUPPOSE
DESIGN OFFICE
谷尻誠、吉田愛
「Dōngxī Restaurant
& Sakaba」
インテリアデザイン
TERUHIRO
YANAGIHARA
STUDIO
柳原照弘
「SOAK」
インテリアデザイン
noiz
館内アート
The Chain Museum
遠山正道、伊藤直樹
ホテル内空間植栽
叢‐Qusamura
小田康平

<sequenceブランド共通>

       
客室デザイン
建築事務所Puddle
加藤匡毅
エントランスフロア
インテリアデザイン
SUPPOSE DESIGN
OFFICE
谷尻誠、吉田愛
       

<sequence KYOTO GOJO>

 
デザイン監修
グリフォン
田中孝祐
デザイン監修
TIMELESS Inc.
中村嘉樹
内装設計
三井デザインテック
小林創
1Fアート
BAKIBAKI /
KOHEI YAMAO
メディアアート FLOZ  

『sequence MIYASHITA PARK』の特長

『sequence MIYASHITA PARK』の特長(PDF:3.00MB)

『sequence KYOTO GOJO』の特長

『sequence KYOTO GOJO』の特長(PDF:2.76MB)

『sequence SUIDOBASHI』の特長

『sequence SUIDOBASHI』の特長(PDF:2.21MB)

新ホテルブランド『sequence』開発背景と理念

(1) 事業戦略

当社グループは、これまでホテル・リゾート事業において、ラグジュアリークラス(外資系ホテルブランドの誘致含む)、ハイクラス(「ザ セレスティンホテルズ」等)、アッパーミドルクラス(「三井ガーデンホテルズ」等)、と多様なブランドを展開してまいりましたが、この度、新しい滞在価値の提供を目指して、新ホテルブランド『sequence(シークエンス)』を展開いたします。

(2) 『sequence』のターゲット、構想の理念

ライフスタイルや価値観の多様化が進む中、社会的潮流やトレンドに興味を持ち、自身のスタイルへ積極的に取り入れる人々が国内外・世代を問わず増えています。当社グループは、こうした多様化する人々のニーズに応える“新しい形のホテル”を目指し、社外のクリエイターとタッグを組み、それぞれの強みやノウハウを活かすことで、新ホテルブランド『sequence』の構想に至りました。
“個性と個性がそれぞれのスタイルをお互いに受け入れ、やさしくつながることで文化が生まれる”。そのような場所を生み出すことが『sequence』の目指すべき姿であると考え、“やさしいつながり”という理念を掲げました。新しい気づきに出会い、その場所ならではの考えが浮かび、多様な体験のきっかけとなる、そのような“やさしくつながる”特別な空間や体験を提供してまいります。

(3) ブランド名称、ブランドロゴ

『sequence』という単語には「つながり・連鎖・一連の流れ・連続」という意味があります。このホテルが、自分だけの過ごし方を自由に創造・編集し、唯一無二の時間を過ごすことができ、様々なヒト・モノ・コトとの出会いにつながる場所になるように、という想いを込め『sequence』に決定しました。
ブランドロゴは、『sequence』の“s”をシンボル化しました。円弧の連なりで構成され、離れたり、近づいたりする線、互いに影響し合う2つの円により、“やさしいつながり”を表現しています。

(4) パートナーのご紹介
『sequence』ブランドプロデュース・『sequence MIYASHITA PARK』企画プロデュース
&運営パートナー 株式会社ウェルカム 代表取締役 横川正紀

2000年に創業し、「GEORGE’S」(雑貨)や「CIBONE」(インテリア家具)、「TODAY’S SPECIAL」(輸入食品、カフェ)などの自社ブランドを手掛ける株式会社ウェルカム。2003年からは「DEAN & DELUCA」を日本で展開。近年は施設開発・街づくり・ホテルのプロデュースも手がけ、国立新美術館内「スーベニアフロムトーキョー」の企画・運営(2007)など、食とデザインの感性を軸にライフスタイル提案の場を拡げている。

『sequence KYOTO GOJO』&『sequence SUIDOBASHI』企画プロデュース&運営パートナー
株式会社グリフォン 代表取締役 齊藤貴史

2010年、株式会社グリフォンを創業。国内外を問わず、商業施設や宿泊施設における新業態の企画プロデュースやクリエイティブ開発を行う。企業の新規事業や、新商品やサービスのコンセプトをデザインし、そのプロトタイプ開発と運用検証までを実施。顧客体験をストーリー化し、BI・VI、空間、サービスやコミュニケーションなどのクリエイティブに落とし込む「エンドユーザー視点に立ったインサイト」を信条としている。ロンドン大学UCLバートレット校都市デザイン修士。

三井不動産ホテルマネジメントグループの衛生に関する取り組み

『ザ セレスティンホテルズ』『三井ガーデンホテルズ』『sequence』におきましては、かねてより「記憶に残るホテルになる」の経営理念のもと、「安心」「安全」「健康」を第一に、多くのお客様をお迎えしてまいりましたが、このたびの新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をうけ、目に見えないウイルスに対し、‘正しく恐れ適切に対処する’ために「オペレーションガイドライン」を改訂し、より一層の対策を講じてまいることといたしました。ニューノーマル社会における新たなホテルの在り方を追求し、これまで以上に、お客様とホテルスタッフの「安全」と「健康」に努めることで、「安心」してお過ごしいただけるホテルを目指してまいりますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

当面の間、弊社が運営する『ザ セレスティンホテルズ』『三井ガーデンホテルズ』『sequence』におきましては、以下のHPに掲載の通りに対応を行ってまいります。
https://www.gardenhotels.co.jp/info/hygiene/

三井不動産ホテルマネジメント × ECOLAB

ECOLAB(エコラボ)は世界170ヵ国、40以上の業界において、衛生管理、水、食品安全などのソリューションを展開するグローバルなリーディングカンパニーです。 株式会社三井不動産ホテルマネジメントが運営する『ザ セレスティンホテルズ』『三井ガーデンホテルズ』『sequence』におきましては「新オペレーションガイドライン」の策定にあたって、衛生および感染防止ソリューションをグローバルで牽引するエコラボ社による信頼性の高いノウハウと科学的アプローチを清掃手順・衛生管理に取り入れております。
詳しくはこちら https://www.ecolab.com

■三井不動産グループのSDGsへの貢献について

https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/esg_csr/
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。

※なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における5つの目標に貢献しています。

目標3 すべての人に健康と福祉を
目標8 働きがいも経済成長も
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標12 つくる責任つかう責任
目標13 気候変動に具体的な対策を