~ニューヨーク×広瀬すず×Mr.Children「名もなき詩」~
“三井のすずちゃん”初の海外旅行でニューヨークを大散策!
三井不動産 TVCMシリーズ「三井のすずちゃん」
「ニューヨーク」篇 7月9日(水)から全国で放映開始
2025年7月9日
三井不動産株式会社
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)は、女優の広瀬すずさんが主人公を務めるTVCM「三井のすずちゃん」シリーズ「ニューヨーク」篇(30秒・15秒)を、7月9日(水)より放映開始いたします。
本作品は、 “三井のすずちゃん”こと広瀬すずさんが、三井不動産のさまざまな街づくりや施設、不動産デベロッパーの枠を超えた新しい取り組みを紹介していくシリーズCMです。三井不動産の街づくりの魅力を、Mr.Childrenの「名もなき詩」のインストカバーにのせて発信しており、放映開始以来、多くの皆さまからご好評をいただいています。
「三井のすずちゃん」シリーズの新たな舞台は、ニューヨークです。今回“三井のすずちゃん”は初の海外旅行に出かけ、ブルックリンブリッジやブロードウェイなど、ニューヨークの街をワクワクとした表情で散策します。旅の途中で買ったベーグルの穴の中を覗きながら上を見上げると、三井不動産の「&マーク」のロゴがはためき、三井不動産アメリカ社のオフィスも入るオフィスビル「1251 Avenue of the Americas」が。その後、街を歩き大規模複合開発プロジェクト「ハドソンヤード」に到着。三井不動産が手掛ける最大級のオフィスビル「55ハドソンヤード」「50ハドソンヤード」と、人と自然が調和した街の様子が目の前に広がります。
初めての海外・ニューヨークで、スケールの大きな三井不動産の街づくりを目の当たりにする“三井のすずちゃん”の様子に、楽曲「名もなき詩」ジャズアレンジバージョンのインストカバーが彩りを添えます。ニューヨークを満喫しながら、最後には小さな女の子に「Are you ミツイ ノ スズチャン?」と話しかけられて驚く様子が愛らしい最新作にご注目ください。
■TVCMストーリー
「三井のすずちゃん ニューヨーク」篇(30秒)
“三井のすずちゃん”が、朝のブルックリンブリッジを歩いているシーンから今回のストーリーがスタート。朝陽を背に、目の前に広がるニューヨークの街並みを眺めます。その後、ブロードウェイまで移動した広瀬さんは、初めての土地でドキドキした表情を見せながらも、人混みをかき分けながらイエローキャブがずらりと並ぶ通りの横断歩道を渡り、一人旅を続けます。
歩いている途中でベーグル屋に立ち寄り、ベーグルを購入する広瀬さん。お店を出てベーグルの穴を覗くと、そこには三井不動産の「&マーク」のロゴがはためき、三井不動産アメリカ社のオフィスも入るオフィスビル「1251 Avenue of the Americas」が。その後、街を歩きニューヨーク・マンハッタンの大規模複合開発である「ハドソンヤード」に到着。広瀬さんが「ここがハドソンヤード!」と感動した様子でビルを見上げます。続けて、迫力のある「50ハドソンヤード」のオフィスの内観や「55ハドソンヤード」の外観、緑のある街の様子が映し出され、「ニューヨークの街づくりにも、人と自然が調和する三井不動産の想いが息づいていました。」と広瀬さんのナレーションが重なります。
ニューヨークの様々な場所を訪れ、最後にハドソンヤード前の公園を1人で歩く広瀬さん。すると、キックボードに乗った小さな女の子に「Are you ミツイ ノ スズチャン?」と突然話しかけられ、「なんで知っているの?」と咄嗟に返事。思いもよらない出来事に驚く可愛らしい表情で本篇が終わり、「さあ、街から未来を変えよう。三井不動産。」というナレーションとともに広瀬さんがキックボードに乗る姿が映し出されます。
■撮影エピソード
人生初のニューヨークに感動!綺麗な朝焼けの景色を前に思わずたくさん写真撮影!
撮影は、朝方のブルックリンブリッジからスタートしました。今回が人生で初めてのニューヨークだった広瀬さん。目の前に広がる非日常の景色を見て、撮影現場に向かう間に何度も写真撮影をして楽しむ様子を見せました。マンハッタンの建物を背に、記念に自撮りをする可愛らしい一面も垣間見えました。
顔が隠れるくらいの巨大ベーグルに「本物!?」と驚きの様子を見せる
ベーグルの穴の中を覗きこむシーンでは、サプライズで巨大ベーグルを用意。あまりの大きさに「これ本物!?」と笑いながら何度も疑ってしまう様子の広瀬さん。スタッフともニューヨークでの食事に関する会話を楽しみながら、穏やかな雰囲気で撮影が進みました。
現地の小さな女の子との共演で、あまりの可愛さに終始メロメロ!
ハドソンヤードの広場での撮影では、現地の小さな女の子と共演しました。あまりの可愛さに広瀬さんの目は終始ハートに。女の子が誤ってスタッフに向かって「Are you ミツイ ノ スズチャン?」と言ってしまったリハーサルの場面では、愛おしいという表情を見せながら笑みをこぼしていました。また、緊張していた女の子に対して、肩をさすったりして積極的にコミュニケーションを取られていました。
広瀬さんがキックボードに乗ってニューヨークの街を走る
現地の小さな女の子がキックボードに乗って広瀬さんに声をかけるシーンでは、最後に広瀬さんがキックボードに乗る様子も撮影。女の子からキックボードを受け取り、ノリノリになりながら撮影が進みました。カットがかかった後も楽しそうな表情を浮かべ、スタッフと談笑している様子も見せました。
■新TVCM「三井のすずちゃん ニューヨーク」篇(30秒) ストーリーボード
新TVCM「三井のすずちゃん ニューヨーク」篇(30秒) ストーリーボード(PDF:498KB)
■広瀬すずさんインタビュー
――今回の撮影は「三井のすずちゃん」シリーズとして初の海外撮影でした。感想をお聞かせください。
ニューヨークに足を運ぶという念願が叶い、実際に自分の目で三井不動産の建物を見たり、ニューヨークの街を見たりすることができました。いつもと違う気分でとても嬉しかったですし、楽しかったです。
――ニューヨークでの撮影の中で印象的だったシーンをお聞かせください。
摩天楼のシーンが印象的でした。日本はもう暖かい日があったりしますが、すごく極寒で・・・(笑)
でも、景色はニューヨークに来た!という感じがして印象的でした。少し遠かったのですが、上から自由の女神も見ることができてラッキーでした !
――今回の撮影ではハドソンヤードのほかにも三井不動産がニューヨークで手掛けたオフィスビル(1251 Avenue of the Americas)を目の前にされました。海外の三井不動産の建物をご覧になるのは初めてでしたが、実際に見ていかがでしたか?
すごかったです!本当に立派なビルで、びっくりしちゃいました。人がいっぱい通るような大通りの目の前で、さらに日本の国旗も目の前にあって…すごいなと思いました 。
――ベーグルを覗きこむシーンが印象的でしたが、撮影してみていかがしたか?
これは監督のアイディアなのだろうなと思ったのですが、ベーグルの穴を通して見るというのは、すごく素敵なカットになったのではないかなと思います。
――今後撮影で行ってみたい場所や施設はありますか?
ハワイにも(三井不動産の施設が)ありますよね!行ってみたいなと思います!
――ハワイに行くならどんなシーンの撮影をしてみたいですか?
ニューヨークとハワイだとカルチャーも全然違うと思うので・・今回のニューヨークでは、冒険のような、1人で旅をしているような感じで撮影させていただきました。もし次ハワイに行けるとしたら、三井のすずちゃんとして海外撮影が2回目になるので、楽な気持ちで楽しんでる、そういう雰囲気が伝わる旅のシーンになればいいなと思います。
――今回“三井のすずちゃん”がニューヨークの街を楽しむ様子のシーンもありました。
広瀬さんご自身が海外旅行した中で一番楽しかった国や印象に残っている思い出はありますか?
プライベートで旅行に行ったのが今まで韓国の1、2回しかなかったのですが、先月1週間くらい時間が取れたので、ハワイに初めて友だちと行きました。お仕事で行く海外もすごく刺激的で、なかなか経験できなかったり見れない景色が見れたりしますし、今まではそのような海外での時間が多かったです。でも今回は、お仕事じゃない海というのがすごく新鮮でした。バカンスのようなお休みを満喫できて楽しかったです。人生で初めてちゃんと海に入りました!(笑)
―― 今回ニューヨークに来られたのは初めてだと思うのですが、実際に回ってみていかがでしたか?
場所もそうですし、 ニューヨークにいらっしゃる方も、すごく エネルギッシュに感じました。まだニューヨークに来て2日目なので、まだまだ楽しみたいなと思います!
――CMのなかで「Are you ミツイ ノ スズチャン?」と声をかけられて驚くシーンがあったと思うのですが、 広瀬さんが最近驚いたことがあれば教えてください。
今回ニューヨークに来る前に、南フランスのアヴィニョンに行ったのですが、そこで食べたものに驚きました。ハイビスカスの中にチーズが入ったもので、おしゃれすぎて「え!なにこれ!?」って言いながらいただいたのですが、すごく美味しくておかわりしに行きました(笑)
初めてお花を食べたので衝撃的な体験だったのですが、びっくりするくらい美味しくて驚きました。みなさんにも食べていただきたいです!
■新TVCM概要
タイトル | 「三井のすずちゃん ニューヨーク」篇(30秒) |
---|---|
出演 | 広瀬すず |
楽曲 | 「名もなき詩」 Mr.Children |
放映開始日 | 2025年7月9日(水) |
放送地域 | 全国 |
動画公開URL |
https://www.mitsuifudosan.co.jp/brand/mitsuino-suzuchan/ ※コーポレートサイトの他、以下の公式YouTubeからもご覧いただけます。 https://youtu.be/ymx8CHhII28 (30秒版CM 字幕あり) https://youtu.be/dTsz9k0iCcQ (15秒版CM 字幕あり) https://youtu.be/McStkbaWNJU (6秒版デジタル広告 横) https://youtube.com/shorts/GwxhVxIaJP0?feature=share (6秒版デジタル広告 縦) https://youtu.be/I_k4IjUwDX4(メイキング) |
■スタッフリスト
<TVCM>
Creative Director / Copy Writer | 岩田 純平 | 電通 |
---|---|---|
Planner | 鈴木 晋太郎 | 電通 |
Business Producer | 河津 賢次郎 | 電通 |
Business Producer | 内矢 舜 | 電通 |
Creative Producer | 中尾 綾子 | 電通クリエーティブフォース |
Producer | 福原 健司 | AOI Pro. |
Producer | 神﨑 智弘 | AOI Pro. |
Producer | 伊藤 慧 | AOI Pro. |
Production Manager | 佐伯 奏美 | AOI Pro. |
Director | 松山 茂雄 | Club A |
Cinematographer | 今村 圭佑 | VOYAGER |
Music Creative Producer | 緑川 徹 | メロディパンチ |
Light | 高岡 敦 | フリーランス |
Art | Lui Kobashi | フリーランス |
Art | Benji Bridges | フリーランス |
Stylist | 丸山晃 | フリーランス |
Stylist | Itsuka Watanabe | フリーランス |
Hair & Make | 奥平 正芳 | YAMANAKA management |
Hair & Make | Shoko Kodama | フリーランス |
Casting | 山川 勝康 | 電通キャスティングアンドエンタテインメント |
Offline Editor | 餌取 志保 | CONNECTION |
Online Editor | 八十島 崇行 | CONNECTION |
Mixer | 北 穣至 | IMAGICA Lab |
Sound Editor | 宇賀 純一 | サウンドロイド |
CG | 桑原 雅志 | ビジュアルマントーキョー |
Coordinator | 高山 輝之 | tk digital corporation |
■三井不動産グループの海外戦略について
当社グループは、これまでに米国・英国の欧米諸国に加え、中国・台湾・東南アジア・インド・オーストラリアの諸都市で事業を展開してきました。2024年4月に策定したグループ長期経営方針「& INNOVATION 2030」では「海外事業の深化と進化」を掲げ、海外事業の飛躍的な成長を目指しています。大規模再開発プロジェクト「55ハドソンヤード」「50ハドソンヤード」等を推進してきた米国においてはニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスに次ぐ4番目の拠点をテキサス州ダラス市に設立し、従来の東海岸エリア、西海岸エリアにサンベルトエリアを加えた3エリア体制で、商品・エリアを厳選しながら、「回転型のアセット」を中心に新規取得を加速させ、今後もさらなる事業機会の獲得を目指しています。

(左)50ハドソンヤード (右)55ハドソンヤード

1251アメリカ街
<物件概要>
物件名称 | 50ハドソンヤード | 55ハドソンヤード | 1251アメリカ街 |
---|---|---|---|
所在地 | 50 Hudson Yards, New York, NY | 55 Hudson Yards, New York, NY | 1251 Avenue of the Americas, New York,NY |
建物規模 | 地下3階、地上58階建 | 地下2階、地上51階建 | 地下4階、地上54階建 |
敷地面積 | 約6,400m2 | 約3,718m2 | 約9,232m2 |
延床面積 | 約269,000m2 | 約117,585m2 | 約215,308m2 |
用途 | オフィス、店舗 | オフィス、店舗 | オフィス、店舗 |
竣工 | 2022年6月 | 2018年10月 | 1986年12月 |
■三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
また、2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。
【参考】
・「グループ長期経営方針」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/