閉じる
※ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2008年11月19日
官民一体の複合開発「神宮前一丁目民活再生プロジェクト」により誕生する
定期転借地権付分譲マンション「パークコート神宮前(総戸数385戸)」
11月22日(土)モデルルームオープン
2008年11月17日
2008年11月14日
2008年11月12日
日本の不動産市場と不動産ビジネスを研究内容とする
公開寄付講座を北京大学不動産MBAコースに開設
開設期間:平成20年10月〜平成21年1月
講座名称:日本の不動産市場と不動産ビジネス
2008年10月31日
2008年10月29日
日比谷地区のさらなる活性化・発展の場として
12月5日 「日比谷パティオ」 オープン
“ヒビアカリ(HIBIY-AKARI)プロジェクト”も同時スタート
2008年10月28日
2008年10月28日
2008年10月23日
2008年10月22日
MIDTOWN CHRISTMAS 2008
〜誰かが誰かのサンタクロース〜
イルミネーション点灯期間:11月13日(木)〜12月25日(木)
2008年10月17日
JR武蔵野線・新三郷駅
約51.1haの大規模複合開発「新三郷ららシティ」に誕生
戸建住宅「ファインコートららシティ(268区画)」
10月18日(土)第1期販売開始
2008年10月10日
日本橋再生計画2008(秋)
『きもの・和・日本橋(きもの・わ・にほんばし)』開催
日本橋が着物姿の人で彩られる!
開催日:11月2日(日) 会場:コレド日本橋 ほか
2008年10月9日
2008年10月8日
【2008年度グッドデザイン賞】受賞
「三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ」
「アーバンドック パークシティ豊洲」
「三井のマンションによるエコの取り組み」
「ピノキオプロジェクト」
2008年9月30日
約60haの街づくりが推進中の大崎・五反田エリア
市街地再開発事業により誕生する地上44階建超高層分譲マンション
「パークタワーグランスカイ(総戸数736戸)」
10月4日(土)第1期販売開始
2008年9月16日
2008年9月16日
不動産証券化を研究内容とする寄付講座を
東京大学公共政策大学院に開設
開設期間:平成21年4月〜平成24年3月(予定)
講座名称:不動産証券化の明日を拓く
2008年9月10日
「五感で楽しむジャパンデザイン」
Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2008
2008年10月23日(木)〜11月3日(月・祝)」
2008年9月8日
2008年9月3日
〜三井不動産のライフスタイルパークシリーズ 第5弾〜
「ララガーデン川口」11月13日(木)グランドオープン 全96店舗決定
2008年8月28日
2008年8月28日
三井不動産グループ運営の首都圏主要商業施設
「ららぽーとTOKYO-BAY」「三井アウトレットパーク幕張」
「都心型商業施設」「東京ミッドタウン」にて
「銀聯」決済サービスの導入 および 英・中・韓国語対応
2008年8月8日
「環境・健康・創造・交流の街」をコンセプトとした柏の葉キャンパスエリア
子供たちが主役の街づくりイベント「ピノキオプロジェクト」
第2回キッズデザイン賞金賞【経済産業大臣賞】受賞
2008年8月1日
2008年8月1日
〜環境省が推進するエコ・アクション・ポイント事業のモデル事業〜
「環境・健康・創造・交流の街」をコンセプトとした柏の葉キャンパスエリア
一般家庭を対象にCO2排出状況のモニタリングを今秋より実施
2008年7月23日
2008年7月22日
2008年7月16日
2008年7月10日
2008年7月8日
〜東北地方初、三井不動産の三井アウトレットパークシリーズ 第8弾〜
「三井アウトレットパーク 仙台港」
9月12日グランドオープン
2008年7月3日
〜東京ミッドタウンはこの夏、都心のエコライフスタイルを提案します〜
ミッドタウン ラブズ サマー
2008年7月18日(金)〜8月31日(日)
2008年6月25日
2008年6月20日
〜ガス給湯リモコンとしては初めてCO2排出量を表示〜
CO2排出量を表示する家庭用ガス給湯リモコンを東京ガスと共同開発
エネルギー消費量やCO2排出量を可視化することで省エネ効果も期待
2008年6月16日
2008年6月6日
東京ガス「銀座ガスホールビル」跡地商業施設開発
「GINZA gCUBE」(ギンザ ジーキューブ)平成20年9月13日オープン
ファッションブランド「H&M」が日本初出店ほか、全テナント出店決定
2008年6月5日
2008年6月4日
〜都心の芝生の上にオープンシアターが出現!!〜
「ガーデンシアターカフェ」期間限定オープン
7月18日(金)〜8月24日(日)
2008年6月2日
神戸旧居留地地区「オリエンタルホテル」跡地に
ホテル・商業複合ビル計画「(仮称)神戸・旧居留地プロジェクト」
平成22年春 開業予定
2008年4月25日
2008年4月25日
UIA2011東京大会 プレイベント
「open! architecture‐建築のまち・東京を開放する‐」5/14(水)〜5/17(土)
三井本館・日本橋三井タワー・室町福徳塾ほかを会場に開催
2008年4月24日
東京ミッドタウン開業1周年
初年度 来街者数3,500万人・売上306億円達成!
〜新たなる“JAPAN VALUE”を創造・発信していく街へ〜
2008年4月23日
市街地再開発事業により誕生する地上43階建の超高層マンション
「パークコート赤坂 ザ タワー(総戸数518戸)」
4月26日(土)モデルルームオープン
2008年4月18日
「環境・健康・創造・交流の街」をコンセプトとした柏の葉キャンパスエリア
住民参加型の市場“マルシェコロール”
5月3日・4日駅前に登場
2008年4月9日
2008年3月27日
2008年3月27日
“女性のホテル利用者の声”をもとに、女性スタッフが中心となり計画
「(仮称)三井ガーデンホテル四谷(客室数123室)」
平成21年1月グランドオープン
2008年3月25日
地下鉄南北線・東西線 大通駅徒歩1分、札幌大通公園に面する
「ホテルトリニティ札幌(客室数304室)」
4月20日グランドオープン
2008年3月25日
名駅地区再開発プロジェクト「モード学園スパイラルタワーズ」
商業施設「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」4月11日オープン
2008年3月13日
札幌のビジネス・観光の拠点「すすきの」に新たなランドマーク
札幌市中央区「南4条西2丁目計画」 着工
「(仮称)メルキュールホテル札幌」(客室数285室)平成21年6月開業予定
2008年3月11日
「淀屋橋地区第一種市街地再開発事業」の都心型商業施設
「淀屋橋odona(オドナ)」
平成20年5月30日(金)オープン 32店舗決定
2008年3月11日
2008年3月4日
2008年2月29日
2008年2月19日
日本最大級の商業施設「ららぽーとTOKYO-BAY」
「ららぽーと2」建替え・リニューアル 全105店舗決定
「南館」として5月22日(木)オープン
2008年2月8日
〜携帯電話との連動も可能な、街を監視する防犯カメラを全戸標準装備〜
ファインコート武蔵野桜堤ブロッサムレジデンス(総戸数24戸)
2月8日(金)第1期販売開始
2008年2月6日
2008年2月5日
金沢のビジネス・観光の拠点 百万石通り沿いに平成20年12月開業予定
(仮称)ホテルトリニティ金沢(客室数125室)2月5日着工
2008年2月1日
〜新築マンションポータルサイト「MAJOR7」第八回マンショントレンド調査〜
マンション購入意向者に聞く、新築分譲マンション購入に際しての意識調査2007年度
2008年1月31日
赤坂に誕生する新しい街「赤坂サカス」
赤坂Bizタワー、赤坂ACTシアター、赤坂BLITZ、Akasaka The Residence 竣工
2008年1月25日
2008年1月23日
2008年1月23日
〜埼玉県初進出、三井不動産のアウトレットパークシリーズ 第7弾〜
「三井アウトレットパーク 入間」 4月10日(木)グランドオープン
2008年1月17日